お金持ちコミュニティに入っとくメリット

会社を売却(2020年11月30)して3年が過ぎ、NDAも解除。仕事のあれこれ思い出でも書こうかと思ったが、さすが3年以上前のこと。ほとんど覚えていない。

会社の売却と当日の顛末は下記のコチラとアチラで。
売却まではこちら→ヒモ男がホームレスになり旅して起業したら小金持ちになった話
当日の顛末はあちら→300万円で夫婦起業した会社を売却した当日の話。

そんなわけで逆に、売却後3年を振り返って備忘録的に残しておきたい。

当時からFIREという言葉がちょうど出てきたのか?それとも僕が次の仕事が見つからぬまま会社売却をしてしまったので、無意識的にその言葉が入るようになったかは分からない。

当時購入した本を検索してみると、不安になったのだろう。契約日のちょっと前に慌てて買っていて俺って可愛い。

本のリンクはこちら

正直、読んでもすべき資産運用のことは分からなかったが、とにかく幅広くインデックスと債券に投資し、資産の4%以内に生活しとけばそこまでビビる必要ないのね。ということは肌感で掴んだ。

それから業務のオンサイトでの引き継ぎが数ヶ月あり、完了した頃にこの本を買っている。
無職セミリタイア砂漠にポツンと取り残され不安になったことが手を取るようにわかる。やっぱ俺って可愛い。

この本のリンク

我々おっさんにとって、セミリタイア人生を謳歌したインフルエンサーといえば大橋巨泉だ。この本で頭に残っている一文は「60歳過ぎたら意識的に手すりを使うこと」であったが、それなりに参考になる点があった。おすすめ。

さて、売却して手にしたカネの問題である。

生活費をカバーしていた収入はゼロになった。手元にある現金をどうするかだ。全くわからん。

とりあえず日々の生活をするために口座にころがっている金を使っていく。

イヤらしいな話、賃貸でも港区の中心部でそれなりの家に住んで、二人の子供の学費も高いので、出ていく金もそれなりだ。

キャッシュフローゼロになって不安が募る。

取り急ぎ、資産運用の本や動画をチェックして薄いながら知識を蓄えたが最初の一歩がなかなか出ない。
資産運用をしてセミリタイアに至った人ならば、自分の歩んできた道の目標地点に到達したので迷いはないのだろうが、僕はあっちの方から来たもので状態。どの道を進めば良いのか皆目見当がつかない。

だからプロの銀行員や証券会社の担当者と何度もミーティングを重ねた。何度もかかってくる電話、設定される日時にあちこち行き用意された提案書に目を通した。

結論から書くが、それらは時間の無駄だった。

僕は必ず

「これ、あんたも買ってるの?自分の親にも提案した?」

と聞くようにしていた。

返ってくる言葉はいつも

「いいえ、私たちはこちらに投資する資産がございませんので」

一見、特別な投資先なのかな?と思う方もいるだろうが、違う。手数料がしっかり取れて美味しそうに見える案件を綺麗に印刷してるだけだったのだ。

それが彼らの仕事だ、当然だ。

とはいえ、こちらも初心者。勉強や情報収集と思って最初は数件付き合ったが、はっきり言って頻繁にかかってくる煽りの電話と提案に付き合うのが心底ダルくなった。

その頃から、僕は実際に資産運用をしている方達を見つけては話を聞くようにした。NDAにあった売却金額に関する条項はある程度シカトし、自分の懐を事情を晒した。

すると、ある金持ちが開口一番

「誰一人、君のお金を本気で増やそうなんて思ってないよ。誰も儲かるうまい話なんて絶対に持って来ないよ。いい?絶対なんだよ。世の中に”絶対”って無いって言うじゃん?けど、ここに絶対があったんだよ。気を付けてね。すぐやられるよ。自分で考えて資産運用してね。」

であった。
(実際には節税や相続対策の金融商品で、損金や手数料前提で、結果的に税金を抑えられる金融商品はあるようですが)

また日本の場合、金融庁のなんだかで取り扱える金融商品に制限がかなりあるようで、証券会社やプライベートバンクに一任勘定取引をしても、彼らにあまりインセンティブが働かない仕組みになっているようで、日本人の資産運用に関してはどうしても手数料目的になってしまうらしい。(詳しくは分からんが)

利害関係のないパパ友で証券会社や資産運用会社で勤務の方に聞くと「今なら米国債とか債券ETFを買うのが良いんじゃないですか?」
ですからね。ここらへんが自分の親にも提案している本音の投資先だと思う。

ほかにも下記の図にあるような、いわゆる世間的に超裕福層と言われる方達とお話しして思うのは、

人に提案されたものを買っていたり、任せっきりにしているとロクなことないんだな、というのが本音だ。

資産家の方と定期的にお茶をして思うのが、このような人たちとの繋がりの大切さ。
俺あんなのに投資してるよ、こんなの提案されたけど掘り下げたらゴミだったよ、とんでもない失敗したよ、今ならこれはどお?をテーブルに放り出して情報交換し各々守っていこうというベクトルが完全に一致した。

僕も相当下っ端ですが、ウロウロ落ち着きのないマメ枠で入れてもらい守って頂いてます。あっざす。

投稿のタイトルである「お金持ちコミュニティに入っとくメリット」は、防御にあると思っている。彼らから得られる良い体験、人脈、お得な情報ではありません。(もちろん、それらの恩恵もあるのですが第一ではない)

そして気がついたのだが、この資産家の方達に一人も派手に生活していたり、ブランド物を見つけり着飾ってドヤしてる人はいない。(また、そのような格好や生活をした人たちが持ってくる投資案件に触れるのもオススメしません)

もちろん皆さんリビングコストは高いが、上品。ギラギラもキラキラせず地に足がぺったりついてる感。あら素敵!的な。

これがFIRE4%ルールなのか。そんな格好をしているとカモにされるからか。それとももっとお金持ちの世界に行くと違うのか。

わかりませんが、僕自身、コミュニティから弾き出されないように、自分の足と頭を使ってオリジナルの経験や情報を仕入れてシェアできればと思う次第だ。それらはここでも随時書いていきたい。


文中のAmazonのリンクはアフィリエイトリンクとなっております。

10年前に旅したことを書いてますが、古くてあまり更新するモチベ続かずですが興味あれば、、
【世界一周のこと https://note.com/katsuo81/m/mfbd38c989979
【読書ノート https://note.com/katsuo81/m/m7f3bc144e287
など。

面白いと思った方はnoteまたはTwitterをフォローいただければ幸いです。
僕のプロフィールはこちら
ホームレスになったヒモ男、世界一周したら小金持ちになった話。

Twitterは、その時の気づきなどを発信中です。良かったらフォローお願いします!こちら

気が向いたらセミリタイア生活のことなどyoutubeで発信しています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?