見出し画像

エイマエダカツタロウのプロフィール

栄前田 勝太郎(エイマエダカツタロウ)

画像1

プロフィール概要

株式会社ゆめみ CXO/デザインストラテジスト
有限会社リズムタイプ 代表取締役/デザインストラテジスト 
認定ワークショップデザイナー / 認定スクラムプロフェッショナルスクラムマスター(CSP-SM), アドバンスド認定スクラムプロダクトオーナー(A-CSPO)/ パーソナル・システムコーチ(米国CTI認定CPCC、 ORSCC、有償コーチング400時間超) / LCP認定プラクティショナー(Leadership Circle Certified Practitioner) / Scrum@Scaleプラクティショナー / 2030SDGs 認定ファシリテーター 

大学で演劇を学び、映像制作会社でマルチメディアコンテンツの制作に関わった後にストリーミングコンテンツ、Web制作/Webサービス開発にシフトし、クリエイティブディレクターとして従事。
2005年に有限会社リズムタイプを設立。様々なデバイスのUI設計/デザイン/実装から、企業の新規事業開発、Webサービス開発の支援に関わる。
2023年現在は株式会社ゆめみに所属し、サービスデザイン、新規事業開発支援や組織開発・組織学習、コーポレートブランディング、それらのプロジェクトデザインやファシリテーションに携わっている。
またそれ以外に複数企業の事業やメンバーのメンタリング、組織カルチャー/組織内コミュニティづくりにも関わる。
主な著書に『ひらめきとアイデアがあふれ出す ビジネスフレームワーク実践ブック』『UIデザイン みんなで考え、カイゼンする。』『Webディレクションの新・標準ルール 現場の効率をアップする最新ワークフローとマネジメント 』がある。

企業の新規事業開発支援、組織やチームづくり、プロジェクトやチームを改善・促進すること、CX/UXコンサルティングに携わっています。
また企業内でサービスデザインやプロジェクトデザインの知見やプロセスを伝えるための育成プログラムを開発、コミュニケーション改善やチームビルディングを目的としたワークショップ、対話の場をつくっています。
具体的に例としては以下のようなケースに関わっています。

・企業の新規事業/サービス開発支援
・プロジェクト/チームの改善、育成支援
・組織やサービスのビジョン、コンセプトメイキング支援
・将来的な運用を見据えたサービスの運用設計
・コンテンツに関するアドバイス
・サービス開発/リリースまでのアドバイザリー
・開発ベンダーの評価・選定、マネジメント/ディレクションの支援

2020年4月から株式会社ゆめみにジョイン、サービスデザイン、ブランディング、組織/チームづくりに関わっています。
入社エントリー的なnoteはこちらです。

そして、2021年4月からは株式会社MIMIGURIにジョインし、「組織ファシリテーションの知を耕す学びの場」であるCULTIBASE(カルティベース)のカスタマーサクセス、CULTIBASE Schoolのコミュニティマネジメントも関わるようになりました。

普段の情報発信はTwitterが中心で、noteに書くまえの思考や言葉をつぶやいています。

「これまで」と「いま」の仕事について

映像やWebに関わるようになったのが1999年ですが、そこから近年までWeb制作・Webサービス開発におけるプランニング・ディレクションを担当してきました。プロジェクトの関わり方によって違いはありますが、マネジメントやチームビルディングに携わるケースも多かったと思います。

関わってきた仕事の特徴として、「何から進めてよいか分からない」「プロジェクトが思うように進まなくなってしまった」、といった課題を抱えている方々からのご相談がほとんどであったと思います。そういった課題を解決するためにプロジェクトを整え、道筋を示し、一緒に作りあげることを担ってきました。
近年はプロジェクトやチームの改善・促進のご相談が増えたこともあり、組織やチームがプロダクト/サービスを作りあげるまでのプロセスを作ることに関わるようになりました。

そういった取り組みを進める中で、求められているのは組織やチームが自走するための伴走者ではないかと思い至り、伴走しつつ、組織やチームの自走を実現するためにワークショップの手法を用い、ファシリテーション/コーチングのスキルを生かしています。

よろしければ、以下インタビューもご参照ください。


これまでのナレッジを共有するため、プロジェクトマネジメントやディレクション、UXデザインについての書籍執筆、イベント登壇も行っています。

執筆に関わった書籍

ひらめきとアイデアがあふれ出す ビジネスフレームワーク実践ブック(2020年)


UIデザイン みんなで考え、カイゼンする。(2019年)


できるところからスタートする コンバージョンアップの手法99(2018年)


Webサイト、これからどうなるの? キーワードから探るWeb制作の未来像(2017年)


Webディレクションの新・標準ルール システム開発編 ノンエンジニアでも失敗しないワークフローと開発プロセス(2017年)


Webディレクションの新・標準ルール 現場の効率をアップする最新ワークフローとマネジメント(2017年)


お問い合わせ

Twitterからご連絡ください。




この記事が参加している募集

自己紹介

コーヒーを飲みながら書いていることが多いので、サポートいただけたらコーヒー代として使わせていただきます!