見出し画像

GWに思った事〜@kauichiのTwitterより〜

こんばんは。
ゴールデンウィーク、忙しかったです。
5月6日にお休みをいただいて、実家の両親の買い物を手伝ったのですが、旭川の田舎にこんなに車がいたのかと思うくらい混雑していました。

そんな中、私はTwitterに忙しさのストレを吐き出すように、一人の寂しさから承認欲求を得たいのか、長めのツイートをしています。
noteに載せたほうがいいかも、という事を思い、ここに載せておきます。



こんにちは。

GW終わり、少し暇になりました。

ホテルに勤めていて感じた事。

①外国人従業員に対する偏見はやめた方がいいですよ。今の日本は空前の人手不足なんですよ。都会だろうが、山奥だろうが、外国人従業員なしでは、成り立たない現実です。

②事前に計画をたてましょうよ。

行き当たりばったりの旅もわかりますが、『ここからあそこまでどのくらいかかる』『この施設はこの日は休み、こういうサービスは受けられない』など、よく確かめてください。

③人手不足でトラブル起きる事が増えるはずです。

心に余裕を持って大目に見てください。

そんな事をいうのはプロ失格なのかもしれませんが、これからもっと人手不足で歪みが出るはずです。

快適なサービスの提供は、働く側にも余裕がないとパーフェクトにはできません。



ホテルの予約で、ネットを見て電話です申し込むという人います。

色々事情があるかもしれませんが、『なんでよ!』とは思います。

『ネットが苦手なんですよ』と若い方からも言われます。

実は、ネットが苦手ではなく、文書を細かく読む事ができない、日本語の読解力が低い人が多いのではと感じています。

もしくは、人に色々やってもらう事に(悪い意味で)慣れきっている、何でもサービスしてもらうのが当たり前、というのが染み付いているのでは、と思うのです。

ここからは、暴論になりますが、今の日本人の悪い部分が現れていると思います。

①デジタル普及が低い

②日本語の読解力の低下

③新しい事を学ばない、トライしない


この話から日本がどうなるんでしょう、なんて言ったら暴論ですが、ちょっとは当てはまる気がするのです。



こんな内容を書いていました。
病んでいたのと思われても仕方ないかもしれません。
もう少し伝わる文章が書ければ、と思います。
読んでいる人に訴えかけたり、考えさせたりするのは、なかなか難しいと感じます。

では、このへんで。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?