見出し画像

早期退職後の、交通系電子マネー使い分け

現在、交通系電子マネーは、iPhoneにPASMO、Apple watchにSuicaを入れています。もともとは、PASMOの通勤定期+残高チャージで、通勤もプライベートも、交通機関はひとつで対応していました。Suicaは予備的な感じですね。

在宅勤務が定常化して、通勤定期を買わずに残高チャージで対応したことで、通勤交通費とそうでないものは分けた方がいいか? と、プライベートでの交通機関利用はSuicaを使うようにしました。

4月からは、この使い分けも必要なくなるので、どう使い分けるか? それともひとつでいいか? の検討中です。

夏場はwatchの方がいいけど、今頃の時期は上着の袖が邪魔になって、反応しづらい時があります。PASMOメインで、Suicaは予備というのがいいかもしれません。

Edyも必要なくなるので、いまは追加チャージしなくていいように、残高と睨めっこしながらの利用です。

この記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 サポートも嬉しいですが、シェアしていただけると、さらに嬉しいです。