見出し画像

メインのスマホ決済をそろそろ決める時期?

各社、キャンペーンを行っていますが、ベースとなる運用は固定化されてきた感じでしょうか。

楽天Pay

楽天カード連携での支払いで常時5%還元

もともと大盤振る舞いのキャンペーンもしていない独自路線。
やはり楽天経済圏の強さがあるからかな。

個人的なデメリットとしては、小額のカード払いが増えてしまうところ。
5%還元の条件は「楽天カード連携」での支払いが前提なのです。

楽天スーパーポイントでも支払いできるので、中途半端なポイントを消費したい人には都合がいいでしょうね。

でも、私の場合は貯まったポイントは、楽天モバイルの支払いに回すので、他で使わないようにしています。

楽天カードは、支払いが発生したらメールが来るので、その時何かはちゃんと確認。だから毎月引き落とし額が確定した際に送られてくる明細は、さらっと見るけど内容のチェックはしていないです。
そういう運用でもあるので、ここは5%を獲得する方がいいかなと妥協するところ。

PayPay

高還元は自陣営であるソフトバンクユーザやYahoo!マネーなどを持っている人は、最高の20%還元自陣営以外のカードしかないPay Payユーザーは、0.5%還元
PayPayに登録しているクレジットカードはKyashなので、決済額の2%が還元され合計2.5%にはなる。それでも、楽天Payの半分。

この条件ではあまりメリットがない。
残高もほぼ使い切ったし、この先付与される金額も数十円。おそらくペットボトルのお茶1回分くらいかなぁ。

何か大きめの買い物で、PayPayしか還元される方法がない!

そんな時にしか使わないかと思います。

LINE Pay

20%還元のキャンペーンでユーザーの幅を広げ(今も9日まで開催中!)、銀行口座や本人登録で深さも拡大中。おそらくその後は、今回深く広がった人たちは3.5%還元+マイカラーで最大5%になるような設定にするのかなぁ?
それとも、LINE VISAカード(年内にリリース)との連携で、3%+マイカラーポイントとか。
先の2つと違い、まだ固定ユーザに対する対応が見えないですね。

メジャースマホ決済になるのは

いまのところこの3つはメジャー決済として残るように思っています。
それとメルカリ収益の利用ができるメルペイ

銀行系はどうかはわかりません。あまりちゃんと調べてもないし、使おうという機会もない。
おそらく、上記決済の会社に比べて、同じ速度感で戦えるとは思えないので、勝負できるんだろうか? そんな感じで見てしまうからですかね。

デビットカードも日本では普及してないですよね?
レジに並んでて、他の人が使っているのをみたことないような気がする。
自分でも「使えるようになった」という時に、1回だけ試してみたかな。
もうどれくらい前だろうか?
やはり、銀行系サービスはそんなイメージがある。(ネット銀は違いますけどね)
それに、100億投入してキャンペーンするとも思えないし。

個人的には、決済の都度、銀行口座から引き落とされるのは嫌かな。

とりあえず、6月前半はLINE Payですね。

この記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 サポートも嬉しいですが、シェアしていただけると、さらに嬉しいです。