見出し画像

エディタをUlyssesからBearに変えようか検討中

昨年のGWに、Wordpressでのブログ作成に、どのエディタがいいか? を確認するために、MarsEdit, Ulysses, Bearの3つを試しました。
最終的にはUlyssesになったのですが、1年経って見直しです。

Ulyssesを選んだのは正解だった

昨年のエディタ比較記事はこちらです。


やはり、iPad miniで使うことが多かったので、Macでしか使えないMarsEditより良かったと思います。
今ではBlogだけでなく、文書作成はほとんどUlyssesを使っています。

なぜそのUlyssesをやめるのか?

Ulyssesはサブスクリプションアプリなので、550円/月か4,400円/年の費用がかかります。
そして、いままで通りBlogもWorspressで続けていたなら、このままでよかったんだろうなぁと。
文書を書くのに集中できるアプリだし、Markdownで書き、画像も含めてWordpressにアップロードできます。これがすごく便利。
でも、Wordpressからはてなブログに移行し、Ulyssesでないとダメな理由もなくなりました。(そのままアップロードできない)

単なるエディタならTextwellでも大丈夫

単純に、下書きを書くだけならテキストエディタのTextwellでも大丈夫。Mac版は持っていないけど、iPhoneでもiPadでも瞬時に同期してくれるし、細かな機能がとても使いやすいエディタ。
ただ、1枚ペラのメモと同じなので、ノートやフォルダなどの概念がないのです。
だから「記事にしよう」と思ったネタをノートごとにストックするようなことができない。
そして、急にメモを書くことになっても、Blogの下書きを書いている途中なら面倒なことになる。

昨年は早々に候補から落ちたBear

そして、昨年の検討では、そこまで高機能でないということで、Bearは早々に評価対象から消えました。
MacやiPhoneなどの標準アプリ「メモ」でも同じと判断したのでした。
いまはメモにあまりBlogの下書きを入れたくないというか、Blog記事は専用のアプリの方がいいなぁという感じです。
特にすごいこだわりのようなものはないかな。
Bearはそういった部分でちょうどいい感じのアプリ。サブスクリプションもUlyssesの1/3ほどなので、それくらいならいいかもなぁとも。

Ulyssesのデータ移行は行いません

UlyssesからデータをExportしてBearにImportはできるけど、とりあえずnoteの記事だけでやめました。記事単位になるのでちょっと面倒かな。とりあえずデータのExportだけは行っているので、いつでも復元は可能。

BearではMarkdownは気にせず書いています

noteの記事がメインなので、Markdownでは書いていないです。そのままアップロードできたり、コピペして使えるならいいですが、そういう仕様ではないから。
タイトルや本文をnoteのエディタ画面でコピペしています。
数記事Bearで書いていますが、いまのところこれでいいかな? という感じです。

Ulyssesのサブスクリプションは停止

Ulyssesは年間4,400円もするので、誤って更新してしまうともったいないです。
いまのうちに更新は止めておきました。
設定アプリから「iTunes StoreとApp Store」を開き、一番上の自分のApple IDをタップ。「Apple IDを表示」をタップし「登録」というところに、サブスクリプションしているアプリやサービスが表示されます。
サービスの終了を行なっても、更新満了までは利用可能です。お試しで登録したものなどは、すぐに登録解除をしておくといいですね。

画像1

Bearはとりあえず1か月のサブスクリプションにするか?

そして、悩み中なのが「本当にBearも必要か?」ということ。
noteもはてなブログも専用アプリがあるので、ふと思いついたトピックスはiPhoneでタイトルだけ入れて下書き保存できる。記事を書く段になってから、下書き保存してるものに追加していけばいいのでは? とも思える。
また、MacBookやiPad miniでいきなり記事を書くことになったら、「下書きノート」というのも不要。
MacBookなら直接Webブラウザから書けばいいし、iPad miniならブラウザでもTextwellでもいいかもしれない。
MacBook、iPad mini、iPhoneにBearのアプリはインストールしているけど、使っているのはMacBookのみ。
それぞれ単体なら無料で使えるけど、内容を同期するにはサブスクリプションが必要。
バックアップを兼ねてアプリを使う方がいいかというくらいかなぁ。
キリがいいので3月中はこのまま様子を見よう。

#note

この記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 サポートも嬉しいですが、シェアしていただけると、さらに嬉しいです。