運命の出会い

初めてハシビロコウという鳥を見たのは何年か前、

「絶対に動かない鳥」と紹介されていた記事に添えられていた静止画だった。

見てすぐ思ったのは、「なんだか、自分より目上の人みたい」だった。

自分の思ったのは間違いではなかった様で、ハシビロコウは「先輩」とも呼ばれている。

見る人によっては怖いと思うであろう威厳の有る面構えをしたこの鳥は、

確かに怖いと思っても不思議ではない目力を持っている。


動物をかわいいと思うのはだいたいその見た目なのだけれど、

”ふたば”はその性格の可愛さでファンになってしまった動物だ。


静岡県に有る、掛川花鳥園のハシビロコウ、ふたばちゃん。

ハシビロコウって無表情に見えるかもしれないけれど、実は色々な感情を表に表す。

そのしぐさで表す事もあれば、顔の表情が変わる事も有る。


ふたばちゃんに惚れてしまったのは、見た目もさることながら、その性格のかわいさだ。

遠くアフリカからやってきたふたばは、掛川花鳥園で運命的な出会いをする。

飼育員の吉津(きつ)竜輔さん。

吉津さん自身も、初めて担当する動物がふたばだったそうで、わが子の様にふたばの世話をして、

二人は大の仲良しになった。


「あ~ん」とか言いながら、ふたばに魚をあげる吉津さん
https://www.youtube.com/watch?v=SXFlU-9RxzQ&list=PL0z8kk9YPMzlac7I-fP8TIFynvP0jXtKH&index=6&t=0s


ふたば担当の飼育員は数名いるのだが、吉津さんの時だけは、ふたばの態度が全然違う。

ほんとに大好きなんだなぁ、と見ていてうれしくなる吉津さんとふたばの動画がたくさんアップされています。


吉津さんとふたば
https://www.youtube.com/watch?v=1nCZYRDW6k4


吉津さんを好きで好きでたまらないふたば
https://www.youtube.com/watch?v=rpUh98twI-8&t=533s


吉津さんの説明によるハシビロコウの基礎知識
https://www.youtube.com/watch?v=Bhz4NMkk-SU&list=PL0z8kk9YPMzmGMLZDwfsTa2xsGCunDzyM&index=3&t=3s


ハシビロコウビロトーク【生態解説】
https://www.youtube.com/watch?v=F0VsfqHfNuo&list=PL0z8kk9YPMzlac7I-fP8TIFynvP0jXtKH&index=7&t=7s

ハシビロコウの寿命は40年~60年くらいだそうで、この先ずっと、掛川花鳥園で幸せに暮らしていって欲しいと思う。

まずいものは絶対食わない、落としても自分で拾わないふたば
https://www.youtube.com/watch?v=o_VAppW2AhY


ニジマスいらない、鯉をくれ
https://www.youtube.com/watch?v=83_7D17U980&list=PL0z8kk9YPMzmGMLZDwfsTa2xsGCunDzyM&index=12


まだ寝たくないふたば
https://www.youtube.com/watch?v=u8yaYEaQPR4&list=PL0z8kk9YPMzmGMLZDwfsTa2xsGCunDzyM&index=11&t=0s


かわいひでとしツイッター

かわいひでとしホームページ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?