見出し画像

〈正解は?〉電卓選び ボタンの配列

最近電卓を買いました。カワコです。
過去に断捨離をやり過ぎてしまい、6年越しに購入することにした。

高校を卒業してすぐ、事務の仕事に就いた。
その時使っていた電卓がすこぶる良く、退職時上司にお願いして譲ってもらうことができた。

他にもかわいいピンクの電卓もあった。

断捨離に至った経緯。

夫が病気で倒れ入院していたころ、おろおろと1人じっと家にいるのも耐えられず、断捨離に励んだ。

その時不要な電卓も一緒に捨てた。
最初の電卓も変色していたし、ピンクの電卓もゼロの配置が前のものと違い、使いにくかったので捨てた。

それを処分しても、夫が持っていた電卓がある。スマートフォンにだって電卓がある。

電卓が活躍するのは主に、医療費控除の計算の時くらい。あまり出番もない。


そんなことで思い切って捨てることにした。

残した電卓がとんでもなく使いにくかった…

夫が持っていた電卓。
完全ソーラー式だった。
電池と併用できるものと勘違いしていた。

わが家の居間はあまり太陽の光が入らない。
液晶は文字が薄く浮き上がるか、全く反応しないかのどちらか。

ストレスだった。
その電卓は、必ず電気がついている職場で使用することにした。

あともう1つ、ミニ電卓がある。
夫が仕事で使っていたものだ。
この電卓は携帯用である。小さい。
おうち用としては物足りないが、頑張れば使える。

缶コーヒーと比較
ミニ電卓


最後にスマートフォン。
iPhoneの電卓機能である。
普段は問題なく使える…気がする。

気がするのだが、例えば
🟰(イコール)を計算後に押してしまうと、答えがどんどん変化してゆく。

導き出した答えが分からなくなり、もう一度計算し直したり、これがまたストレス。

iPhoneではうっかりできない。

よし、電卓を買おう!

よく行くコーチャンフォーに電卓があった。
ちょうどよかった!

あまり高いものも要らないなと、安価なものを手に入れた。

CASIOの10桁の電卓。

MW-100TC
980円(税別)で購入

使ってみると、何かがおかしい。
違和感を感じる。

あ!今までのものとゼロの配置が違う。

ゼロの位置が…

最初に使っていたもので指が慣れてしまっているので、押し間違い連発。

そうだった、ものによって違うんだった。
うかつだった…

ピンクの電卓で懲りていたのに。
何も考えず、金額とデザインだけで選んでしまった。


同じCASIOでもゼロの位置が違うとは…

SHARPの電卓もあるが、こちらも配列が違うらしい。
それだけを気をつけていた。

もっと下調べするんだった。

結果、電卓配列の正解は…

こんな記事を見つけた。

心地よさや、こだわりについてお話されてます。

こうした記事を参考にしながら、
しばらくは先日買ったMW-100TCのお世話になろうと思う。

次買うときは、この電卓の配列に慣れ親しんでいるとおもうので、その辺もよく考慮したい。


結果、電卓の配列の正解って?
自分の使いやすいさに尽きるようです。

長く使うものなので、しっかり下調べをしようと思いました。


配列ではCASIO電卓に慣れているが、SHARP電卓だって気になっている。

どちらにも良さがある。

購入を検討されている方は、違いを調べてみると楽しいかもしれない。

わたしも次は調べます。

さ、今日も明日も元気に。


カワコ









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?