かわみなみ

介護の生活からようやく復帰してきた漫画描き。名前はかわ、かわみ、かわみなみ、どこで区切…

かわみなみ

介護の生活からようやく復帰してきた漫画描き。名前はかわ、かわみ、かわみなみ、どこで区切っても区切らなくてもOKです。https://www.facebook.com/Kawaminami.11

マガジン

  • これは勉強になる

  • Twitter個人メモの非公開モーメント

  • - 使い方がまだよくわからない - まとめ

    noteの使い方がまだよく分からないで、いじっている内にマガジン機能が出来て、まとめられるようになりました。

最近の記事

cakesのサービス終了とともに、もうnoteでも更新は致しません

寝耳に水のcakesサービス終了のお知らせでした。 当初noteが終わるかとびっくりしました。cakesもnoteも管理している会社は同じで、cakesが終わるならばと思ったのです。 noteについてはどうやらまだ存続はしていくようです。 ただ、不安な点も多く、今後noteで更新をするのを止めようと思っています。 今まで書いた記事を読んで頂きましてありがとうございます。 これからはここに書いた記事も抜き出してアーカイブとしてどこかのブログに移行させるつもりです。 n

    • 漫画制作はデジタルでもネームはアナログ風です

      私の初稿用(ネーム0号用)ネーム用紙です。友達に見せてと言われて画像にしました。 これは摩耶薫子さんのクリスタ素材「ネーム用台紙」コンテンツID:1726631を横向きにしたA4紙に貼って使っています。 印刷する場合を考えてあまり小さい紙に沢山は枠をとっていません。ですが、今はそんなに印刷もしません。 今クリスタは持ち歩けるタブレット版もあるので、たいてい外でもファイルが開けますから印刷する必要はそう無いですね。その意味で、もっと沢山画像の枠を収めて1枚あたりのページ数を

      • 「ネットプリント研究会」に入りたいな

        今参加してみたいのはコンビニの「ネットプリント研究会」。ちなみにFacebookのグループで検索してみたけど、無かった。 面白く興味深い映画評を書く、私の大学の先輩がいる。私がその人の映画評をまとめて読んでみたいと思っているところなのだ。 勿論その人は同人誌などやっていないけれど、今ネットで簡単にフォトアルバム、画集など作れる時代なので。つまり印刷会社のデータ入稿によるネットプリントでも出来るなあと思っているけど、コンビニのネットプリント、ネットワークプリント、まとめてネ

        • 自分で思った以上に反応してもらったラクガキ

          かわみなみ @kawami_nami 2016年12月31日 急いで描いた割にリツイートやいいねをいただいたもの。自分が思うより、なので一桁台でも入れました。 (この記事は新しいものから順に、下へ行くほど古いものを表示しています) 多分、この記事が長くなりすぎたので、そろそろ追加はせずに、また別の記事に追加していこうと思います。

        cakesのサービス終了とともに、もうnoteでも更新は致しません

        マガジン

        • これは勉強になる
          7本
        • Twitter個人メモの非公開モーメント
          0本
        • - 使い方がまだよくわからない - まとめ
          3本

        記事

          感想あれこれ(後ほど追加)

          かわみなみ @kawami_nami 2017年10月6日 感想を書いたものを集めました。ツイートが流れた時用にURL覚書として作ってます。後で編集します。 この記事は新しい記事から順に、下へ行くほど古い記事を表示させています。 以下、増えたらまた追加する予定です。

          感想あれこれ(後ほど追加)

          一緒に絵を描こう会in福岡

          かわみなみ @kawami_nami 2017年12月14日 集まって絵を描く機会が今も、今後も減っていきそうなので作りました。 デジタルコミックソフトの制作で在宅でアシスタントをするようになってきています。それに伴い、いい情報交換の場、スキルアップのきっかけとなるアナログのアシスタントなどの機会が減ったので、集まって絵を描く場所を設けようと思いました。私が講義するのではなく、誰でも、少人数で、それぞれの都合で開きやすい条件でお絵かき会を開こう、という活動を始めたいです。

          一緒に絵を描こう会in福岡

          改訂されましたね→noteのテキスト投稿でも画像クリックで拡大表示が出来たらいいのに

          例えば、Facebookは漫画家が画像投稿するには向かないと思う。   投稿画像サイズが規定の形にはめられすぎて使いにくい。 そこは拡大するなとか、そこは縮小するなとか。規定のサイズに合わないものへの扱いが容赦ない。   だからTwitterアカウントで使えるnoteを使ったけど、こちらも「テキスト」で画像を投稿すると、大きい場合は決まったサイズに縮小される。 その時は別途「イメージ」で投稿しないといけない。 面倒くさいわね…。 それに一覧で見ると、同じような画像、タイトル

          改訂されましたね→noteのテキスト投稿でも画像クリックで拡大表示が出来たらいいのに

          テスト投稿・イメージ投稿の表示の仕方について

          テスト投稿・イメージ投稿の表示の仕方について

          2月25日、福岡市天神の同人誌即売会のペーパーです。

          福岡市天神で開催される同人誌即売会に参加します。 イベント名:Arbalest Tenjin 日時:2018年2月25日、12時より15時まで 場所:都久志会館 (福岡市中央区天神4丁目) 4階会議室全室 サークル名:「かわみなみ企画室 & 一緒に絵を描こう会 」 スペース配置:B5a Arbalest Tenjinには正直もう二度と参加はしないと思います。前々日、開催まで14時間をきって「かわみなみ企画室」の配置がやっと決定しました。B5aです。 お客様は来てくださるの

          2月25日、福岡市天神の同人誌即売会のペーパーです。

          コミケット93用のwebペーパーを公開します

          「かわみなみ企画室」は、12月30日土曜日 東3ホール “エ” ブロック-55b で参加します。 ペーパーもスペースより少部数配布予定ですので、会場にお越しになれない方向けにwebでもご紹介します。 新刊がありません。申し訳ありません。 「手を描くのが難しいのは!」A5判p20、300円のみ少量置いてあるだけです。 また、2月後半に地元福岡での小さなイベントに参加を予定しているのですが、そちらのペーパーも間に合いませんでした。地元のイベントはこれからまた細部をお知らせします

          コミケット93用のwebペーパーを公開します

          初めてのアシスタントは質問していきましょう

          初めてアシスタントの仕事を受けた方が、最初に悩むのは、どれくらい作家の先生に質問をしてもいいのだろうか、だと思います。 先生、この描き方でいいですか? 描けていますか? もっと描き足しますか? 描きすぎですか? 程度が把握できていないので、実は細かく先生に訊きたいのだけど、先生は忙しくて、訊いていいものなのか躊躇する。 これはありがちで、本来確認作業は仕事の上で重要で、それは忙しかろうがやるべきで、忙しいからこそおろそかにできないことなのです。 今、多くなった在宅での、

          初めてのアシスタントは質問していきましょう

          ヘッポコPCでカラーを描く裏技

          実は彩色したレイヤーは意外と拡大に耐える、というお話。 例えば。線画は大きくB4原稿で350dpiで描いてて、別に保存しておきます。 それをハガキ大とかA5の小さなキャンバスに変更して、350dpiで作業します。軽~く動作しますよ。 最後に小さいキャンバスの方の線画は残したまま、彩色したレイヤーだけ、B4大の原稿に貼り付けます。 小さい画像になりますから、それを拡大してB4原画に合わせてみましょう。 拡大しても彩色したレイヤーって、意外と大丈夫なんですよ。 最後の仕上げだ

          ヘッポコPCでカラーを描く裏技

          コミケット92用のペーパーを公開します

          「かわみなみ企画室」は、土曜日 東3ホール “オ” ブロック-06b で参加しまず。 新刊がありません。申し訳ありません。 「手を描くのが難しいのは!」A5判p20、300円のみ少量置いてあるだけです。 ペーパーもスペースより少部数配布予定ですので、webでもご紹介します。 今回プリンタの調子が何度もヘッドクリーニングをしたのですが、スジが入ってしまいまして。もう古いプリンタなので修理も難しく、買ったほうが早いと思えますが、何しろ先立つものはないので、今回は申し訳ないので

          コミケット92用のペーパーを公開します

          礼儀も何も無し、いきなり質問で、その趣旨も伝えない。相手を自分の疑問に回答する存在だと、サポートセンターみたいに扱って、自分主体に話をすすめてくる人は多いな。人を便利に扱う、雑に扱うって事だろうけど。このところ立て続けにあると流石に疲れる。

          礼儀も何も無し、いきなり質問で、その趣旨も伝えない。相手を自分の疑問に回答する存在だと、サポートセンターみたいに扱って、自分主体に話をすすめてくる人は多いな。人を便利に扱う、雑に扱うって事だろうけど。このところ立て続けにあると流石に疲れる。

          おススメ!クリスタのブラシの情報です

          自分用備忘録メモを兼ねて。 クリスマスカードや年賀状のイラストを描くときに便利だった、クリスタのブラシ紹介です。 知ってらっしゃる方には不要な情報ですが、もしご存じなければ導入を考えてみては如何でしょう?とお薦めできます。 今回は利用し易い無料ブラシ特集で。 ベースは「磨りガラススプレー」を紺色で。ajimikiさんの制作。(画像、字が間違ってます。失礼しました) 粗いエアブラシの仲間です。これ、お得です。 トーンレイヤーのマスク上で使うと、ぼわ~っと端がぼかしになるん

          おススメ!クリスタのブラシの情報です

          コミケット91用のペーパーを公開します

          「かわみなみ企画室」は、金曜日 西地区“み”ブロック-36b で参加しておりますが、新刊がありません。申し訳ありません。 「手を描くのが難しいのは!」A5判p20、300円のみ少量置いてあるだけです。 ペーパーも少部数ですので、webでもご紹介します。 web版はせめて派手になるかと彩色しましたが、コミケスペースに置いてあるものはモノクロ版です。カラー版の後に続けて表示されます。 今回は、コピー本制作のTIPS特集です。箱を使った紙折りの方法はTwitterで公開したら

          コミケット91用のペーパーを公開します