見出し画像

リタイア人の徘徊日記(45)千葉|年末の成田山新勝寺で御護摩祈祷

2022年12月。千葉県成田市へ。

午後に駅に到着してみたら雨が上がっていた。

ホテルのチェックインまでまだ少し時間がある。なんとなく新勝寺へ行ってみようと思いつく。

商店街を進んでいくと参道らしい街頭と標識がでてきました。

「開運通り」って縁起がよさそう。

落ち着いた街並みに商店と飲食店。鰻のいい匂い。

10分ほどで山門に到着。

由緒あるお寺は趣が違いますな。

もうお正月の準備ができあがっていました。毎年大勢の初詣参拝者が来る名刹らしい重厚感。

本堂にお参りして何気なく中に入ってみると。。。
ちょうど3時からの御護摩祈祷が始まりました。

大太鼓、御護摩の炎、祈祷の合唱。大迫力で圧倒されました。
新勝寺に行かれる方は時間を合わせて見学することを強くお薦めしたい。
思い付きで来たのになんだか運気が上がる気がしてきて嬉しくなった。

広い境内をくまなく散策。

帰りは上り坂。でも御護摩を見られた興奮で足取りが軽い。

お土産屋の奥にあるいい感じのカフェで休憩。

サツマイモモンブラン、緑茶付き。
翌日、成田空港発の早朝便に乗るためだけに来た成田駅ですがなかなかいい時間を過ごしました。
(2022年撮影)

#旅のフォトアルバム

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?