見出し画像

考えているだけじゃ、行動できない

なにかを経験したとき、
人と会ったり、旅行に出かけたり、
どこかにお出かけしたとき

感情が動くときってないですか?

私はそういうとき自分の中から
言葉がたくさん出てきます。

自分で言葉を抱えきれなくなるので、
書き出すことをしていますが
書き出していると、

自分はなぜそう思ったのか
相手に対してどう感じたのか
なぜその行動をとったのか
考えるようになります。

最初は思いついたことを
そのまま書き出して、

前後左右、話のつじつまなど
合わすことは考えず、

思いついたことや感じたことを
書き出しています。

そうすると
「次は、こうしてみよう!」と
思いつくんですよね〜。

そしたらそれを試そうと
ちょっと行動してみます。

このちょっとが
いいんですよね〜。(〃▽〃)

みなさんもちょっとの行動を
続けてみてくださいね。

【ひとりごと】


考えているだけじゃ、行動できない


ちょっとの行動を続ける


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?