マガジンのカバー画像

不登校のこと

26
不登校についてのnoteを集めました。
運営しているクリエイター

記事一覧

不登校の子どもの命を守ってください。

先日、7月11日日曜日。千葉県松戸市のオルタナティブスクール「地球の家」の8周年記念イベン…

猫はなぜ可愛いのか?分析と、充電中の子のエンパワメント

毎日毎日飽きもせず、我が家で繰り返される会話がある。今日もリビングで誰かが猫を抱き上げて…

4月の後悔。子どもに自分を「ひとりぼっちだ」と思わせてはならない

4月も終わりの昼過ぎ、自転車で買い物に出た。 もう思い出すことも少ない、息子たち2人が在籍…

学校に行っていない子のうた

保健室に来れたからって 教室に行けるわけじゃない ゲームしてるからといって 逃げているわけ…

問題は、「学校に行っていないこと」ではない。

先日、こんなtweetをしました。 言葉足らずだったかなと思うのと、自分でもちょっと掘り下げ…

不登校、ホームスクールの親子が挫けないために毎日やるべきこと2つ

これは、私自身を励ますためのnote。勇気づけるためのnote。思い出すためのnote。 <目次> …

【感謝】11月の2つのイベントを終えて。

今週は 23(月祝)にあそびラボの「野うさぎの森で遊ぼう」 26(木)に「こどものまちなか保健室」を3団体 まちなす・Labo、まつど*あそびラボ、 はらっぱとそらプロジェクトの共催で を無事に開催しました。 開催レポート↓ 準備で全力疾走した感があり、 多少腑抜けている週末です💦 今回、500枚×2のチラシを ほぼほぼ配り終えることができました。 これまでは200枚のチラシも捌けなかったのに! たくさんの方の暖かいお声がけとご協力で 配り終えることができました!

【はらっぱとそらプロジェクト】概要(2020/10/10プレゼン内容)

昨年2019年秋から動いてきた【不登校×不登校つながる派遣プロジェクト(仮)】の名称を【はらっ…

不登校生活の中でいただいた励ましの言葉TOP2

我が家の子どもたち3人が次々と学校に行けなくなる中で、さまざまな言葉との出会いがありまし…

「不登校がわからない」というひとの質問に答えてみた。

先日、とあるコミュニティで不登校の話になった。そのコミュニティで少数ながら不登校の子の親…

不登校生活を送るにあたって我が家が買ったモノとコト

<目次> 雪崩のようにやってきた不登校生活 「これは元には戻らない」肚を決めた時 肚を決め…

「ズルい」という言葉を春の空へ帰したい

<目次> 「ズルい」はつらい 「ズルい」はかなしい 「ズルい」の願望 「ズルい」の絶望 「ズ…

危機的状況にある不登校っ子の自信の回復のために

12/1(日)、まつど市民活動サポートセンターで「みらい会議」が開催され、千葉松戸【不登校×不…

葛藤と充電を終えた不登校の中高生に新しい選択肢をつなげたい

千葉松戸【不登校×不登校 つながる派遣プロジェクト(仮)】という企みを動かしています。事業計画書はこちら↓ <たくさんの応援ありがとうございます!>Facebookのページを公開して2週間、あっという間にたくさんの方が興味を持ってつながってくださったことをとても嬉しく心強く思っています。同時に不登校がこれほどの方に社会課題として認識されているのだと改めて感じています。 なにか風穴を開けたい。このプロジェクトを形にしたい。 想いやアイデアならいくらでも語れます。でも、事業