見出し画像

決意表明。

おはよう、こんにちは、こんばんは。
青山亞由子です。

4/20(木)から4/23(日)までの4日間、
私の勤める店舗で私が陣頭指揮を取って
ウクレレフェアを開催します。

たくさんのお客様に楽しんでもらえるよう、今年1月からフェアの準備してきました。
フェアのために手を返え品を変え連日イベント企画して。
ただひたすらウクレレを楽しむ人たちのために。
これからウクレレを楽しむ人たちを増やすために。
亞由子さん邁進してきました。いや爆進です。

ウクレレフェアを開催するという店舗の中でも
相当チカラ入れてる自負はある。
だってウチの店舗は黙っていてもお客様が通りがかって寄っていただけるような、そんな好立地の店舗じゃない。
正直、弱小店舗だと思う。
でも、ウチの店舗でウクレレに出会って、仲間に出会って楽しんでくれているたくさんの仲間がいる。
たくさんの絆がある。
その絆に、期待に、応えたい。
私がこれからやろうとしているこのフェアが期待に応えることになるのか、わからないけど。
でも。
「ウクレレ始めて良かったな。」
来場者さんにそんな風に思ってもらえるようなフェアにしたい。

フェアのこと、SNSでさんざん宣伝してきた。
プライベートで出かけた先にもポスター置いてもらったりした。
多分宣伝活動はどの店舗より派手にやってる。
サークルのメンバーさんも宣伝に協力してくれた。
私が個人的に繋がっているSNSのフォロワーさんも協力して宣伝してくれている。
イベントに参加表明してもらってもいる。
正直ズルい手を使っているとは思っているけど、なりふりかまってられない。
だってこのフェア(イベント)成功させたい。

ウチの会社のウクレレ開発のボスもフェア期間準備撤収全てずっと手伝いに来てくれるって。
某有名ウクレレ専門店KYヤの技術者さんも応援に来てくれるって。彼は事前にわざわざ当店に打ち合わせしに来てくれた。
その期待に応えたい。

連日のイベントに参加してくれるお客様もたくさんいる。こんなに応援者に恵まれたお店もなかなかないだろう。

フェア最終日にウチの店舗でライブをしてくれるプレイヤーのD氏にも「ここの店舗は熱いね!」と言ってもらえるように頑張りたい。
応援してくれる皆さんに報いたい。

明後日からの4日間、怒涛のウクレレフェア。
ウチのウクレレ講師によるウクレレワンコインセミナー。
ウクレレサークル。
KYヤの技術者さんによるウクレレ点検会。
ウクレレオープンマイク。
D氏のウクレレライブ。
この4日間、いつウチの店舗に来てもきてくれた人が「ウクレレ始めて良かったな」って笑顔で帰ってもらえるような、そんなイベントにしたい。

応援してくれる皆さん、ありがとうございます。
亞由子、がんばります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?