見出し画像

015.ボカロ作曲:「さよならHighway」(01:コード譜)

先日「海へ行こう」の曲が仕上がった。
ボカロ曲は4月からアップして、「海へ行こう」は5曲目です。

4曲目までの視聴は約5か月間で400回ぐらいでしたが、「海へ行こう」は何かに取り上げられた(YouTubeおすすめ?)影響で、3日間で500回ぐらいの視聴がありました。今は1~2回/日に落ち着いています。

さて、次の曲は「さよならHighway」という30年前に作った曲で、昭和後期から平成初期のテイストです。

本当は制作途中の「真夏の午後」を始めるつもりが、アレンジが行き詰ってしまったからです。

もともとの曲のキーはDでしたが、当時にバンドボーカルキーに合わせてGなっています。
ボカロ(MATCHA)の歌声次第で、キーは変更するかもしれません。

もし作曲をはじめるなら、曲のキーがCの場合、C、F、Gを使って作曲してみるといいと思います。
曲を起承転結とすると、
Cは起と結、Fは承、G(G7)は転でです。
なので、Cは、曲の始まりと終わり、G(G7)は、サビの前によく登場します。
G(G7)が出てくると、次にCを弾きたくなります。

ただ、これだけだと飽きてしまうので、次のステップとしてCの代わりにEmやAm、Fの代わりにDmを使うと良いでしょう。

「海へ行こう」は、キーがGなので
C→G
Dm→Am
Em→Bm(今回は登場しない)
F→C
G→D
Am→Em
と考えてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?