見出し画像

ベビーの震災グッズを検討

先日、北陸地方で地震があったり、九州で大雨があったりと昨今災害が多いわけですが、今までは大人の震災グッズのみを準備していたけれど、これからは赤ちゃん用の震災グッズもきちんと用意しないといけないなぁと感じております。関東でも明け方に自信があったりと(まさに授乳の最中だった)、いつ何が起こるかわからないしね!

▼赤ちゃんのために最低限用意しておきたいもの
抱っこ紐
おむつやパンツ
おしりふき(体拭きにも使用できます)
ミルク・哺乳瓶
着替え・おくるみ

基本的には普段使用しているものを一式準備しておくのがいいと思うのですが、ミルクと哺乳瓶はいざ震災が起こった際にお湯がないと使用できない(哺乳瓶は消毒のためにお湯が必要だったり、レンジで温めたりしないといけない)ので、震災用に別で用意しました。


▼液体ミルク

今年になって解禁になった液体ミルクを早速購入して準備しました。いざというとき娘ちゃんが拒否して飲めないということがあるとまずいので、試しに1本試飲。うちは粉ミルクも同じメーカーのものを使用しているので問題なく飲めましたが、赤ちゃんによってはメーカーが変わると飲まなくなってしまう場合があるそうなので、事前に試飲しておくことをお勧めします。

また、普段母乳のままでも震災の際にはストレスで母乳が出なくなってしまうこともあるそう。そういった時のためにお湯がなくても飲める液体ミルクは本当に便利。出産前に解禁になってくれてよかった。

うちは粉ミルクも「アイクレオ」ですが、「らくらくミルク」からも液体ミルクが出ています。

▼使い捨て哺乳瓶

発売されていることを知らなかったのですが、産後の赤ちゃん訪問で助産師さんに震災グッズのことを相談したところ、「哺乳瓶も使い捨てのものがあるから準備しておくといいですよ!」と教えてもらいました。(うちが準備したのは下の方)

こちらも赤ちゃんが普段と違う哺乳瓶だと飲まない可能性があるので、事前に試しておかなくてはと思っています。(まだ試せていない…)


何も起こらないのが勿論一番いいのですが、このご時世何が起こるかわからないので備えあれば患いなしです。液体ミルクは賞味期限があるので、外出する際に定期的に使用してストックを回していこうと思っています。一度病院に行く際に液体ミルクを持っていたのですが、哺乳瓶でお湯をもっていかなくていいしとっても便利!確かに単価は高いですが、今のところそんなに出かけないので、液体ミルクの便利さに甘えています。


準備するもの以外にも、いざ緊急時にどうしたらいいかなどは、こちらを参考にどうぞ↓

緊急時もあわてない。赤ちゃんと子供の防災グッズリスト

この記事が参加している募集

育児日記

サポートありがとうございます! 生まれてきた娘氏と、これからママとしての自分自身の生活のために活用したいと思います!いち早い社会復帰を!!