見出し画像

講評のチカラ ~番外編~

◆はじめに
かとう先生から講評を頂き修正・研磨しました「死神×死神」
その後に制作しました「死神×死神Ⅱ」

はたして実力はついたのか?、かとう先生の教えは身についているのか?
せっかくなので、漫画投稿サイトに投稿してみたのですが、
興味深い結果を得ました。

◆投稿サイト「ジャンプルーキー」 ※外部サイトにリンクしています。
投稿したのは、集英社のサービス「ジャンプルーキー」です。決め手は、 
”バトル”というジャンルがある!(*'▽') だったのですが、
人気ランキング(毎月) などもあり、面白そうなサイトです。

◆投稿結果
2018.09.20 投稿し、09.26時点での結果は下記の通りです。

興味深い結果というのがこちら。
◇なんと!「死神×死神」の評価数が、「死神×死神Ⅱ」の倍あるッ!!!∑(゚д゚;)

続編という、設定や人物紹介などの縛りが無い状況で、
前回の経験をふまえて、読むテンポや絵柄、主人公の行動力など
いろいろ全力全開で挑戦したつもりだったんですが。。。orz

◆結論
やはり、かとう先生のような真摯な指導を頂ける方の講評を受け、
自作品を修正・研磨することが、
作品のチカラも、描き手の能力もUPさせる、という事を体感し、

◇講評のチカラを再確認!
しました。かとう先生その節はありがとうございました!


◆追記
それにしても、投稿サイトの上を見上げるとホントきりがない。(>_<) 
この長く果てないマンガ坂、なにせできが悪い生徒の為 一作仕上げるのに時間がかかります。(´;ω;`)
かとう先生の指導が身につくまで反復するにはもう少しかかりそうです。。
精進、精進☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?