見出し画像

旧暦の七夕に

幼い頃から今までずっと
天の川なのだと思っていた七夕飾りは
じつは「投網」を意味していました

みんなから預かった短冊を飾りました

四角い折り紙を半分に折って、それをまた半分に折って、折った両端に互いちがいに切り込みをいれていく、あの七夕飾り

投網の七夕飾りには、幸せを掴めますように、
という意味合いがあるらしい

ありがとう、という感謝のことば
うまくいきますよ、ということば
◯◯◯◯ますように、という願い

しあわせを願って書かれた十人十色の短冊を
紐に結んで飾る工程も楽しかった

短冊を眺めていたら

かれこれもう3週間前
定期的に通われる方と
浜松からお越しくださったお茶の先生と
書のお稽古を順番にご一緒して
書くことはもちろん
短冊を書いたり
それにまつわるお話をしたり
すこしイレギュラーな
夏休みのような時間があったことを思い出しました

そういえばこの日は気持ち良いくらいのどしゃ降の雨に見舞われて、、

旧暦の七夕は
雨がすこし降って雲がちだったけれど
心なしか秋の空気を感じられて

こんなに暑くて、と思っていたのに
夏が終わっていくのは名残おしくもあります

なごりのあざみも一緒に


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?