やりたいことが多くて消化しきれない

最近本当にやりたいことが多いのだけど、自分の中でタスクが上手くマネージできず非常にフラストレーションがたまっている。こういう時は一度直近でやりたいかつ比較的優先順位が高いと思うものを列挙してみて、その中から更にこの先1か月で取り組むことを絞っていくのが良いのではないかと思い以下のように列挙してみることにした。

仕事関連で勉強したいこと

・M&AとPMI

・デジタルトランスフォーメーション

・経営者自叙伝

・プロジェクトマネジメント

・クリティカルシンキング

自己啓発

・USCPAの勉強

・オランダ語

私生活

・子育て

・子どもが寝た後に妻とゆっくり

・ゲーム

こうやって列挙してみると、予想通りマネージできないほど大量のものを抱えているわけではないし、工夫すれば何とかなるような気もしてくる。頭の中が混乱してしまうのは、きっとここには書いていない仕事の実務の中で色々やりたいことがあるからという要素もあるのだろう。

1日7時間睡眠するとして、起きている時間は17時間。このうち食事や風呂などの生活に必要な時間は2時間~3時間といったところだろうか。仮に3時間として可処分時間は14時間、このうち8時間は仕事に充てるので、自由に使える時間は6時間ということになる。しかしもちろん娘と遊んだり風呂に入れたりという時間もあるので、それを2時間として除いてみると自由に使える時間は4時間程度という計算になる。

時間を管理しながらやりたいことをやるうえで、この4時間をいかに使うかという意識が必要なのだろう。4時間という限られた時間では上述したやりたいことを1日で全てカバーするのは不可能だ。実際は週ごとに取り組むテーマを決めて、4時間のうち2時間程度を充てる、残りは妻との時間やゲームの時間に充てるというのが良いやり方なのかもしれない。

書きなぐってみたら少し頭の中もすっきりした気がする。誰にむけるわけでもない、思考の整理のために文章を書くというのもためになるものだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?