見出し画像

Day270 サイエンス・ヒロ

2024/4/16 Tue
今日は行事が目白押しです。

4月3週目がスタートしました。
色々ありますがようやくボク自身が受け持つ授業がスタートです。

今年は5、6年生の理科を担当することになりました。

これまで“理科“は教科書をなぞってきた程度。
教科書のままに進めてきたボクに新しいチャレンジです。

算数や道徳なら、研修や自己研鑽を進めてきたので
工夫や面白さが分かってはいるつもりなのですが
“理科“となると別世界。

いろはから学ぶ必要があります。

担当が決まった時に速攻で本屋へ走りました。
手に取ったのは毎回の板書が書かれている書籍。
これを使えば見通しはつきますが

しばらくして、本棚に戻しました。
(そうじゃないんだ)

ボクは今年、“理科“担当としてどんな力を
子どもたちにつけさせたいのか。
無難に授業を進めるのではなく
“学ぶ“面白さを伝えたいんだ。

そんな思いがあったので
何かそんな面白さが伝えられる書籍を探しましたが
・・・
自分の感覚に合うものがない。

それならもぉ〜いいや。ネットで探そう。

そう、時代は変わって
YouTubeやらSNSで発信している人が多くいるのです。
その辺をリサーチしていこうと思いました。

また、教科書もデジタル化が進み
QRコードやデジタル教材もふんだんに取り入れられているので
しっかりと読み込んで準備すればいいかなと思ったのであります。

が。

大切なのは授業びらきとコンセプトです。
ここに一週間ほど費やしました。

何かインパクトのあるもの。
今年の6年生は昨年算数を教えていたので面識ありますが
今年の5年生では授業したことないので子どもたちも興味あるところでしょう。

なんとか“楽しさ“と“ワクワク“を伝えたい。
どうするか?

チッ、チッ、チッ

ちぃ〜〜〜〜〜〜〜〜ん

閃きました!

かつて初任校で先輩から頂いた白衣があったじゃないですか!
そういえば、中学校、高校の生物・科学の先生も白衣を着ていた。

おぉ!
それいい!
(1人かってに盛り上がるボク)

たしか、段ボールにほりこんでいたような・・・・って探してみると
見つかりました。

後は、名前だな。
“ヒロ先生“では何の変哲もありません。

かつては、算数を教えているときは
柔道着を着て “算数道場“とかしてました。
なので、今年は
白衣を着て 何かネーミングが必要。

はっ!

“サイエンス“

サイエンスです。
一気にコンセプトが決まりました。

ボクは白衣を着て、普段描けない老眼鏡をかけて
変身するのです。

そう!

サイエンス・ヒロ

に。

そして、理科室もネーミングを変えました。
理科室の掲示の下に、画用紙で

サイエンス・ヒロラボ と。

こうして思いっきり形から入る
サイエンスヒロ

明日は“授業びらき“を配信します。
お楽しみに

次回 サイエンスヒロ
あまりに騒がしすぎて・・・をお楽しみに

【教訓】
授業で勝負する

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?