見出し画像

【INTJ】建築家。外向思考を伴った内向直観タイプ(MBTI)

はじめに

MBTIの各性格タイプに関して、下記観点からまとめておこうと思う。

  • INTJに対する世間の印象

  • 主機能と補助機能の特徴

  • 周囲に与える印象

  • 自分自身を最大限に活かすためには

  • コミュニケーションのスタイルと気をつける点

今回は、INTJについて。

INTJに対する世間の印象

INTJでググってみると、関連検索として「INTJ あるある」「INTJ 殺意の目」「INTJ 女性」「INTJ 建築家」「INTJ 相性悪い」「INTJ 怒り方」などが出てくる。

あまり世間の印象は良くないようだ。

INTJ:外向思考を伴った内向直観タイプ

INTJの認知機能は発達している順番に下記

  • 主機能(自分で最も気づいている機能):内向的直観(Ni)

  • 補助機能(十分機能していても、自分で気づきにくい機能):外向的思考(Te)

  • 第三機能:内向的感情(Fi)

  • 劣等機能:外向的感覚(Se)

外向的思考(Te)を用いて内向的直観(Ni)に基づいて物事を判断するというプロセスをとる。
Ni-Te:自分のビジョンを実現させるための合理的な行動をとる

内向的直観は長期的なビジョンや抽象的な概念を捉える能力を提供する。外向的思考はそれらのビジョンや概念を現実的な行動計画に変換する手段を提供する。この組み合わせにより、理想と現実の間のギャップを効果的に橋渡しすることができ、より実行可能で効率的な戦略を立てることが可能になる。

ビジネスの戦略立案や、科学的な研究、個人のキャリアパスの計画などに強みを発揮できる。

独自の方法で考えや活動を探求し、ひらめきから得た体験を理解する。様々な理論やモデルに興味を持ち、これらを組み合わせたり改造したりして新しい解釈を作り出す。分析的で体系的な理論に魅力を感じ、これを構造や枠組みとして、全体の最適化を達成するツールとみなす。

自己設定した目標に向かって進む際、支持が少なくても、型破りなアプローチを取り、困難を大きな機会と捉える。しかし、時には順序だった論証を経ずに結論を出してしまうことがあり、事実よりも結論に重きを置いてしまう傾向がある。この逆転現象は、目的と手段の誤解につながりやすい。

INTJの周囲に与える印象:IJ

INTJが初対面から最初の15秒で、与える第一印象は「IJ」。

心のエネルギーの向け方(外向・内向)と外界への接し方(判断的態度と知覚的態度)の組み合わせになる。

  • 内省的で辛抱強い:深い思考と熟考を重んじるため、物事に対して内省的で、じっくりと考える時間を大切にする

  • もの静かで謙虚: 言葉少なく、効果的にコミュニケーションを取るため、無駄が少なく謙虚な印象を与えることが多い

  • 他者を尊重するが、説得が困難: 自分の考えや理論に自信を持っており、理論的な説明を要求するため、他人に説得されることが少ない

  • 自立や独立への欲求: 自分の目標や計画に基づいて行動するため、他人からは冷静で独立した姿勢が感じられる

  • 限定的な交流を好む: 効率と有効性を重視し、質の高い関係を構築するため、選択的に人と関わることを好む。好んで社交はしない。有能で、率直な人と見受けられる人との交流を好む

総じて「動かしがたい」という印象を与えやすい。これは、INTJが自分の内部のロジックと効率を重視するため、外部からの影響をあまり受け入れないことによる。

自分自身を最大限に活かすためには

劣等機能である外向的感覚(Se)が相対的に最も発達していない。

外向的感覚は現在の環境や物理的な感覚に焦点を当て、即座に反応する能力を高めることを目指す。日常的にはあまり使われないこの、、

続きは、こちらで記載しています。


よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!