見出し画像

【英語学習】まずは発音から。母音・子音の分類とその発音方法

はじめに:英語学習は発音から

英語学習は何から始めれば良いか?今まで英語を教えていただいた多くの先生や本で共通して言われたのが「発音」。発音記号を読めるようになってカタカナ英語を脱出すること。

中学1年生の時の英語の先生が、最初の1学期間ほとんどアルクの発音だけをやっていて、その時は各発音記号における舌の位置や口の形を延々と解説していて、「何これ、つまんな」と思って真面目にやっていなかったのだが、今振り返るといかに重要だったかがわかる。

また、以前に記載したブログ「【学歴】コスパで考える学歴攻略法 by 藤沢数希」で紹介した本では、子供の英語学習法として

日本にいながらにして英語を身につけるにはどうしたらいいか解説していこう。 やはり本格的な受験英語の学習に入る際に、前述のようにカタカナ読みと漢文式の英文解読の方向に子供が入ってしまうことを何としてもブロックしないといけない。

まずは小学校中学年くらいの時点で英単語1000個を正しい発音でできるようになるところから始めるのが重要である。

コスパで考える学歴攻略法

と記載されている。

大人になってから知り合いから勧められて受講した「London de English」というイギリス在住の日本人講師の先生から受けたオンラインレッスンでも、発音の重要性をかなり強調されていた。ちなみに、こちらのオンラインレッスンはスパルタではあるが、とても良かった。

日本では大学受験においてスピーキングや正しい発音は点数として評価されない(センター試験の一番最初に発音記号の問題が2,3問出ているくらい。今はどうか分からないが)ので、受験に直結しないとなって発音記号の勉強が疎かになりがちなのと、かなり地味ということもあいまって、英語学習から敬遠されがちだと思う。かくいう自分もそうである。

というわけで、発音記号について備忘録的にまとめていく。

英語と日本語の音節構造の違い

日本語は「アイウエオ(母音のみ)」以外は、「子音+母音」

「ン」と詰まる音を表す「ッ」を除けば、 「カ、サ、タ、ナ、ハ、マ、ヤ、ラ、ワ」 のように「子音+母音」の組み合わせで出来ている。

日本語の音節は必ず母音で終わる。つまり、子音で終わったり、子音が連続している単語はほとんどない。しかし、英語では …. 

続きは、こちらで記載しています。


この記事が参加している募集

おすすめ英語学習法

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!