週刊金融日記 第256号 個人事業を法人化するメリットを考える、トランプ演説大好評、白金台で江戸前鮨、一人暮らしプロトコル for 新社会人、他
// 週刊金融日記
// 2017年3月8日 第256号
// 個人事業を法人化するメリットを考える
// トランプ演説大好評
// 白金台で江戸前鮨
// 一人暮らしプロトコル for 新社会人
// 他
こんにちは。藤沢数希です。
さて、みなさん確定申告の作業も佳境に入ってきたと思います。しかし、日本の税制というのは本当にアホのように複雑になっていますよね。どこからどう税金を取るというのは、政治では重要というかそれが政治なわけで、各種利権団体がそれぞれ主張し、それでも財源が必要という省庁と折衝し、政治家と官僚が駆けずり回って、じゃあ間を取ってこれぐらい、という感じで決まっていくわけで、そういうのが積み重なり、こういう悲惨な状況になっています。証券税制なんて、もう本当にアホのように入り組んでおり、わけがわかりません(苦笑)。
任天堂のSwitchがとうとう発売されましたね。出足好調のようで、アメリカでは過去の任天堂ハードの中で歴代最高のようです。任天堂の株価も暴騰していますね。ハードの性能などが発表されたときは、外でネットにつなげられないタブレットで、性能的にもPS4に劣るとか専門家に酷評されていましたが、こういう人たちはよくわかっていないんですよね。ゲームの売上はゲームの専門家の好みなんか関係なく、欲しがるのは子供であって、財布を出してそれを買うのは子供にスマホはまだ持たせたくないと思っている親なんですけどね……。その点で、最新スマホの劣化版みたいなハードでも、Switchは売れるだろうな、と僕は思っておりました。
残念ながら、僕は確定申告やらいろいろと仕事が重なり、まだ、手に入れておりません。いまだと転売屋に高い金を払わないと買えませんね。定価でAmazonで買えるようになったら買おうと思います。
●任天堂の新型ゲーム機「スイッチ」、米国で過去最高の滑り出し 日本では3日で33万台
http://www.sankei.com/economy/news/170307/ecn1703070023-n1.html
●Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
http://amzn.to/2mhH2XX
次に豊洲移転問題ですが、週末にベンゼンなどの数値が跳ね上がった第9回の調査の計測が恣意的に数値を引き上げるやり方だったことが報じられました(実際のところ使わない地下水なんで、跳ね上がった数値でも問題ありません。東京で飲料水の環境基準を満たす地下水なんてどこにもありません)。
●豊洲市場の地下水最終調査は「都の指示で過去と違う手順」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170304/k10010898851000.html
●地下水に含まれるベンゼンを計測する仕組み
http://ottyanko.at.webry.info/201703/article_1.html
こうした定量的、確率的な議論は過半数の国民が理解できませんので、科学的に正しいけど長々した説明をするより、危険だ!と煽ったり、誰か悪者をでっちあげて叩いたりして人気を取ろうというインセンティブが政治家に働くことがあります。それはそれでとても困ったことなのですが、そうした政治ゲームの観点からも、小池都知事の戦略には疑問がありました。
というのも、このまま危険を煽り続けて本当に豊洲移転中止になったら、築地の売却益で新市場の建設費を払うことで直接は都民の税金を使わないことになっていた計画が吹っ飛ぶので、建設費の6000億円と築地と空き家の豊洲の維持費を二重負担することを都民にお願いしなければいけなくなるわけで、いずれ詰むことは目に見えていました。また、築地が空くことを前提にしていた都市計画がすべて頓挫することになり、都民は大変な不利益を被ることになるわけですね。それがいかにダメだったかはオリンピックが近づくにつれ、誰の目にも明らかになるわけです。
小池都知事もそこまでバカじゃないので、どこかの時点で豊洲移転を決断せざるをえないときが来るのですが、この火のないところに火をつけて、ワイドショーといっしょに大騒動したのはいったい何だったのでしょうか。せめて自分の人気取りのためだけでも、もっと賢く行動してほしかったものです。
と、言っても、このメルマガ配信の直前に出てきた最新の世論調査でも、やはり大衆は依然として小池都知事を支持しているようですね……。
●小池知事支持率は微減の65% =JX通信社 都内世論調査第2回
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20170308-00068461/
まだ、法案が成立するかどうかわかりませんが、性犯罪を厳罰化する刑法改正案が閣議決定されました。成立すれば、強姦罪は「強制性交等罪」に変更され、男性から女性への性行為の強要だけでなく、女性から男性への同様の行為も等しく罰せられるようになります。また、法定刑の下限を5年に引き上げ、殺人罪等と同等のものにする予定です。
こうした性犯罪と法律の話題は、このメルマガでも過去に何度か取り上げてきました。さて、このニュースで重要なポイントのひとつは、『損する結婚 儲かる離婚』でも書いたように、先進国の司法は完全なジェンダーフリーを目指していて、概ねそれが実現されているということです。離婚の法律では、稼いでいる奥さんがヒモ亭主と離婚するときにも同様にごっそり財産を持っていかれるわけですが、性犯罪も同様に男性に強姦罪があるなら、女性にもないとおかしい、ということでそうなるわけです。男女平等はフィクションですが、法律の世界では絶対的な正義なんです。
もうひとつのポイントは、民主主義の国では、大衆の感情に訴えるようなタイプの犯罪はどんどん厳罰化される傾向にあるということです。性犯罪というのは、確かな証拠もなく、一方の証言を頼りに容疑者を罰しないといけないわけです。たとえば、男子大学生が酒に酔った勢いで飲み会に来ていた女性と性行為をして、あとから女性はあれは強姦だったと言い出したとします。もっとも、それがそのまま通るかどうかはわかりませんし、実際にはほとんど通らないようですが、仮にいろいろな不運なことが重なって通ってしまった場合、その大学生は殺人犯と同じぐらいの刑が待っている可能性がある、ということになります。もちろん、夜道で知らない女性を殴って、強姦して、証拠もばっちりみたいなケースばかりならいいでしょうが、性犯罪にはそうでないグレーな事件もたくさんあるわけですね。美人局という、ヤクザが俺の女に手を出しただろと脅して金を取ったり、強姦だと訴えられたくなかったら金を出せ、と脅すような古典的な犯罪もたくさんあります。
しかし、性犯罪を厳罰化せよ!と主張するのは、とても見栄えがする行為ですので政治家にとってはやりやすいのですが、反対に、厳罰化しても問題は解決しないし、冤罪や逆に脅迫のような犯罪に悪用される恐れもある、みたいなことを言うのはたいへんに難しいわけです。お前は、被害者の心を踏みにじるのか!とか言われたら、次の選挙に響きますからね。
僕ももちろん性犯罪はなくなればいいと思っていますが、殺人と同じ罪の重さにするのは、他の犯罪と比べてバランス感覚を欠いていると言わざるをえません。まあ、しかし、性犯罪のような犯罪は不合理に厳罰化の方向に突き進んでいくのは、民主主義の宿命なのかもしれません。日本も一昔前には、お上に逆らった人間を切り捨てたり、腹切りさせたりしていましたし、現在でも、一部の国では、イスラム法によって、不倫した女性を姦通罪で聴衆の前で処刑したりするわけで、しょうがないんでしょうね。
嫉妬が渦巻く人間社会ですから。
●刑法改正案 性犯罪を厳罰化…閣議決定
http://mainichi.jp/articles/20170307/k00/00e/040/151000c
●淫行条例と禁酒法―AV女優が綺麗になった理由
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/52094284.html
『週刊金融日記 第238号 恋愛"過剰コンプライアンス"時代を生き抜くための恋愛工学』
マレーシアで暗殺された金正男さんの息子がYouTubeで動画を発表したようです。北朝鮮がこのまま核開発を続けて、アメリカを核攻撃できるようになるという一線を超えることが確認されると、電撃的に戦争がはじまる可能性が高いと思われます。アメリカ軍はそういうことを山ほどシミュレートしているでしょう。
そのとき、日本はどうなってしまうのでしょうか……。
●「父親殺された」金正男の息子と名乗る人物がYouTubeで動画を公開
http://blogos.com/article/213094/
ゆうこりんこと小倉優子さんの離婚に関して記事を書かせていただきました。『損する結婚 儲かる離婚』 http://amzn.to/2n05vPW を読んだ人にとっては、復習ドリルみたいな問題でしたね。
●なぜ不倫した旦那は小倉優子さんに「慰謝料」を払わなくてもいいのか?
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/52105029.html
世間では、ゆうこりんみたいな美人で気の利く奥さんを持ちながら、妻が妊娠中に若いモデルと不倫をしていた旦那へのバッシングが続いております。しかし、これも恋愛工学を学んだ人には、また違った見方ができるんですよね。小倉優子さんみたいなすごい美人の奥さんがいるからこそ、若いモデルと簡単にセックスできるんですよね。女社会で位の高い、美人で人気の芸能人の奥さんに愛されているこの中年のおっさんは、きっと何かすごい魅力を持っているに違いない!と、まあ、女性の中の内なるメス豚さんのほうがキュンと反応するわけです(笑)。
さて、今週も面白い投稿がいくつもありました。見どころは以下のとおりです。
―中国語学習というブルーオーシャン戦略
―オナ禁が盛り上がってますがこれは非モテがやると逆効果では
―既婚ですが「私は独身だからこんな関係フェアじゃないよ」グダについて
―20代の女ですが一夫多妻は難しいと思います
―一人暮らしプロトコル for 新社会人
それでは今週もよろしくお願いします。
1.個人事業を法人化するメリットを考える
副業しているみなさんは、いまごろ確定申告をがんばっていることでしょう。さて、第255号で確定申告でわからないことがあったら、税務署に電話すれば何でも懇切丁寧に教えてくれる、というありがたいTipsを提供したわけですが、じつはこの時期、税務署には電話がかかりまくってきていて、なかなかつながらないことが判明しました。
やっぱり、3月に入ってから慌ててやるような人はダメなんですよね。1月だったら電話するとすぐにつながるし、税務署に直接行けば無料で手とり足とり教えてくれるのに、たった1、2ヶ月遅れるぐらいで、これですよ。そして、作業量自体は、1月にやろうが3月にやろうが同じなんですから、来年こそは確実に1月に終わらせましょう。第255号で紹介した朝活プロトコルではありませんが、みんながめんどくさがってやらないことを人より早くやれば、それだけですごいアドバンテージを手に入れることになるのです。
ところで、会社に内緒で副業をしている人は、まあ、いろんなところに書いてあると思うのですが、2枚目の「住民税の徴収方法の選択」のところで「自分で納付」をチェックしておかないと、副業の分の事業所得にかかる住民税も合算されて、勤務先の会社に通知が行きますので、気をつけてください。いまどき転職も珍しくないし、家賃収入などを得ているサラリーマンも多いので、わざわざ住民税徴収の金額が、昨年うちの会社が払った給料の分だけじゃない、ということがわかったところで問題になるとは思えませんが……。
それで、この副業の事業の分の住民税は、自分であとから送られてくる書類で納付することになるので、忘れないようにしてください。
副業をしている人や個人事業主ができる節税のやり方は、以下の本にわかりやすく網羅されているので、読んでおくといいでしょう(ちょっと攻め過ぎな本ではありますが)。まあ、ちょっとした節税のために、めんどくさいことを増やす必要はない、というのが僕の基本的なスタンスですけどね。
ここから先は
¥ 220
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?