見出し画像

知ってるようで知らない!おみくじの処分方法!

こんにちは、河村一樹です。

いよいよ明日から出雲大社の神在祭です。
僕は毎年、神在祭のときには参拝させていただいてます。

今年は初めて神迎え神事に参加してこようと思っているところです。

お守り・お札の返却

神社に参拝すると、多くの方がお守りやお札を買って帰りますよね。

僕もそうなのですが、明日から出雲大社に行くので去年のお守りとお札を整理しました。

明日持っていく予定です。

知っている方が多いと思いますが、古いお守りやお札を入れる

古神札納め所

という場所が設けてありますので、そこに返すようにしています。

この他にも調べてみると、遠方の神社で持っていくことが困難な場合は、自宅で塩でお清めをしてから半紙に包んで燃えるゴミにだすと言う方法でもいいようです。
また、可能な地域であれば自宅で焼却や正月のとんど焼きに出してもよいとのこと。

忘れられがちな「おみくじ」

今日お守りの整理をしていたところ、おみくじが3つ出てきました。

大吉が出たから嬉しくて持ち帰ったり、気になる言葉が書かれていたりして取っておいたものです。

ただ今となっては、どのおみくじをどの神社でもらったものか見てもサッパリ覚えていません。

整理をしたのも良いキッカケだと思い、おみくじは全て処分することにしました。

自宅の庭で燃やすと、火事と間違われそうなので、塩でお清めをして半紙に包んでゴミ袋にいれることにしました。

普段はおみくじのことは気に留めていなかったのですが、整理してみるとテーブルの上がスッキリしました。

心と場所に余裕を持つ

何かが変わる転換期には、古きものには感謝をして処分して、新しいものを招き入れましょう。

空いたスペースがなければ、新しいものは入ってこれませんからね。

何事も余裕をもっていきましょう!

という訳で明日は、出雲大社にて神迎え神事を見届けてきたいと思います。

素敵なご縁がありますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?