見出し画像

起業する 仕事場は自宅、それとも事務所を借りる

起業するときに最初に考えることとして、どこで仕事をするか。開業資金を考える上でも優先順位が高い問題ですよね。私の場合は店舗を設けて、商品を売るような仕事ではありません。ここではお店を設けなくてもできる仕事という前提で話を進めます。

自宅での仕事と外部の職場での仕事を比較する際、それぞれにはメリットとデメリットがあります。結論から言うと、私は仕事場を借りることを選択しました。以下に、自宅開業と外部の職場での仕事を比較した結論を簡潔にまとめます。

自宅開業のメリット:

  1. 少ない資金でも開業可能: 自宅開業では、事務所の家賃や交通費がかからないため、初期費用を抑えて始められます。

  2. 家賃や光熱費の削減: 自宅開業では、家賃や光熱費が発生しないため、固定費を節約できます。

  3. 通勤不要: 自宅開業では、通勤時間がなくなり、時間を有効活用できます。

  4. ワークライフバランスの重視: 自宅開業では、柔軟な働き方ができ、育児や介護との両立もしやすくなります。

自宅開業のデメリット:

  1. 仕事とプライベートの区別が難しい: 自宅で仕事をする場合、仕事とプライベートの切り分けが難しくなることがあります。

  2. 自宅の改修が必要: 自宅開業には、改修が必要な場合があります。来客がある場合、プライバシーを確保するための改修が必要です。

  3. 事務所への集客・来客が難しい: 住宅地にある自宅開業は、集客や来客が不便になります。

結論として、自宅開業は柔軟性があり、低コストで始められる一方で、外部の職場では集中力や創造性が高まる可能性があります。

次回はもう少し掘り下げて書いていこうと思います。私は外部に職場を設けることとしました。事務所にかかる費用に値する「集中力や創造性」を高めることを仕事の成果として可視化できるか。そんなことを考えていきたいと思います。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?