二子玉川に思うこと

これは僕の日記だ。
誰に読まれているかなんて考えていない。
ただ二子玉川に行って感じたことを書く。

- 東西線の吊り広告は、転職、英会話、スキンケア。単身者が多いのかな、この線は。
- 半蔵門線の吊り広告は、スマホ(Galaxy)、子供向け(スクールキャンプ)。ファミリー層が住んでいるんだろうな、この線には。
半蔵門の電車好きだなぁ、あったかみがあって(シートは緑色、東西線は水色でどこか寂しい)
-電車はなんとなくだけど、東西線より狭い気がする。
- 仮に二子玉に住んだ場合は、表参道に行きやすい
- http://fjallraven.jp/fjallraven3/categorylist/1/3001/1001 表参道で降りたちっさい男の子が身につけていた
- 玉川高島屋にはHirotakaがグランドオープンとの広告あり(実際、現地で確認しました)
- 渋谷はマンモス駅、人の乗り降りが激しい。
- 同じニュースばっかりでつまらないなぁ
- 二子玉は急行が止まる。
- 三軒茶屋で降りる人は若干カオス?身なりが微妙な人がおりていった、男性も女性も。女性は比較的若めのそう。
- 玉川駅は高架駅、それまでは地下駅。
- Wiki pediaによると、電車の利用者数は163,140人/日。京都駅の地下鉄烏丸線と同じみたい。まぁ、混雑は必至か。
- 結論、駅ナカは最高。駅が非常にでかい。規模感は京都駅くらいのように思える。
- ホームにはVery(女向け雑誌)の巨大広告。「二コマダム」を対象にしたものだろうな。こういう広告が出ているということは、住んでいる人、並びにこの駅にやってくるのは比較的女性が多く、所得層も高めではないか。
- 西口改札を出ると、左手には多摩川、正面には東急プラザ・高島屋、右手には高級路面店が並ぶ通りがある。
- 東口改札を出ると、沢山のショップが並んでいる。構内のロードサイドには蔦屋カフェ、蔦屋家具、カフェ、アディダス、Zara Home、H&M等、マクド、スタバ、おしゃれなレストランなど。代官山のような雰囲気有。
- 東改札からはシームレスに二子玉川公園に繋がっている。公園にはスタバもあり。公園は豊洲と比べて、「湾」ではなく「川」の近くにあるから、より自然を味わえる(≒虫がいたり)
- 東改札からそのまま、Tower manshionに入ること出来る。
- 子連れのファミリー層が多い印象。男性の若者がマックを広げていて、ちょっと「ぶっている」な感じる瞬間も少なくない。
- 国際結婚がかなり多い印象。品の良い外国人って感じ。国際化を進めている楽天が駅構内に本社ビルを構えているから、恐らくそこの社員。
- ランニングしている人がめっちゃ多い。所得が高い人ほど運動も良くするってデータがあると昔効いたことがある。
- 通りすがりの男の子の名前がじゅんた、ドキュンネームではない。
- レストランの種類は非常に豊富。
- 駅の北側の方が栄えている、南側は川があって土手があってあまり栄えていない印象。
- 駅周辺には日能研等の塾が有り、教育熱心な層がいることは確認出来る。
- 北側にはヴィトンやシャネル、セリーヌ、ばーありー、エルメス、グッチ。この町はきっと「ハレの日」に来るところでは無いのかな?三宮で歩道を1人しか通れないようにした感じかな。
- 駅の周辺は道路が狭いところが多い。自転車の通りが多く、歩道が狭い為、危険。「ごみごみ」している。
- 車の交通量も多く、それは駅ナカに高島屋やら東急やらあるから、外から人が来ていると思われる。
- 高速道路が高架上に走っているから、空気は良くない。
- セレブ女性が多い。
- 保育園に迎えに来ている母親たちを観察。手に金の飾りをつけている人も多く、プライドは高そう。でも、どこか豊かさは無いのかな?
- スーパーは駅付近には見つからず。構内で買い物するんだろうな。
- レストランの種類は非常に豊富。
- 駅近くの駐車場に落書き発見。
- ガーデンパレス玉川(https://bit.ly/3fMlADB)。だいぶ古いかなぁ、アウディとか泊まってるけど。駅からは近いけど、道が狭い。1人しか通れないから、気を使う。狭い汚い管理がずさんそう
- クレッセント二子玉川アッサンブラージュ(https://bit.ly/37MPPqW)。高速の高架下にマンション有。置いてある自転車は単身用もFamily用も両方。駅にも近くて歩幅は狭くない。高速化バイパスの下にあるから空気が心配。全体的に狭いかなぁ。
- ドルチェ二子玉(https://bit.ly/2NdWu3Z)。ドルチェ二子玉はいいけど、道が狭くて危険?あと間取りが狭そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?