見出し画像

2023.9時点の黒スモーカー採用カード考察

2023.9更新
更新箇所
デッキレシピ
レベッカ
マンシェリー
5億で買うえー
その他既存カードにコメント追記など、多数。

また、対面についての考察は別のnoteで更新していくことにして、こちらは採用カードの考察に特化します。(タイトルも変更)
今後も更新していきます。

冒頭に環境についての(現時点で私が考える)ポイントをまとめます。

・青を含むデッキに三千世界、レッドロックが含まれるため5スモに三千世界、10クザンにレッドロックを受けないように気をつける必要があります。
従って青を含むデッキに対してはブランニューと4クザンを出して手札を増やしながら5000連打が有効です。

・赤黄ベロベティ、赤紫ローなど、スピードの速いデッキにはコビーで序盤からKOしていく動きが重要です。

・10クザンを出したい対面が黄リンリン、黄ヤマト、白ひげ、緑紫ドフラとかなり限定的になってきてます。エネルにもあった方がいいですが、必須ではありません。
従って10クザンの採用や枚数は要検討です。

・5スモを出したい対面が赤ゾロ、赤エース、黄カタクリ、紫ルフィ、白ひげ、赤黒サボ、黄エネルとなっています。上述の通り10クザンを使えない展開のときに頼りになるため、引き続き活躍が見込まれます。


以降、本文

ずっくと申します。
2弾から黒スモーカーを使っています。

このnoteは、これまで黒スモーカーデッキを使ってきたプレイヤー目線での見解を纏めたものです。
黒スモーカーを使っている方、使いたい方に向けて参考になれば幸いです。

対面の攻略については知識不足があり、あまり適切なことが書けてないと感じるので順次updateします。

0.黒スモーカーとはどんなデッキか

黒スモーカーはKOデッキではありません。

どちらかというと、効果でKOされないなどの強力な効果を持ったカードを使って制圧するビートダウンデッキです。

KOは使えば使うほど手札を消費するため諸刃の剣です。
相手も苦しいですが、こちらも苦しくなります。

KOはここぞというときしか使わない、サブギミックでありビートダウンの補助です。

この意識を持つことがスモーカーデッキを使いこなすために最も重要だと思います。
(そうでないと手札枯渇して、すぐ負けます。)

1.デッキレシピ

5弾環境に適切だと考えている現時点(2023年9月)の私の構築を載せます。

10クザンを抜いた勇気の構築

過去履歴
5スモーカー、10クザン型(2023年7月15日)の構築。

2コスつるはお守りです(御利益あり)

基本の動き
後攻を狙いますが先攻、後攻両方について記載します。

先攻
1ドン なし
3ドン 3コス5000 or ブランニュー
5ドン 5スモーカー
7ドン 5スモーカー+ブランニューか衝撃波 or サカズキ or ボルサリーノ+3コス5000 or フクロウ
9ドン 4クザン×2 or 4クザン+4レベッカなど

後攻
2ドン ブランニュー
4ドン ボルサリーノ
6ドン 5スモ or サカズキ(相手に4.5バニラがいたときだけ)
8ドン 4クザン×2 or 4クザン+4レベッカ

2.必須カード考察

今のところ変える余地はあまりないと思っているカード達です。

・2コスト ブランニュー

人権カード

4枚採用
強力なサーチカードです。

たまに3枚しか見れないからなぁ、、という声を聞きますが、かなり強いカードだと思ってます。

まずアタック値が3000もあること。
3000のサーチカードは他には、バギーとダダンくらいしか存在しませんが、ゾロと戦ったことがあれば2000と3000の強さの違いはよくわかると思います。
3000のサーチャーそれぞれの強いところ、弱いところは以下です。

バギー
強いところ
1コスト
斬が効かない
5枚めくれる

弱いところ
カウンター値がない
イベントのみなのでヒット率が低い

ダダン
強いところ
5枚めくれる

弱いところ
1コストのみなので強いカードを取れない
構築によってはヒット率が低い

ブランニュー
強いところ
サーチ範囲が海軍全部なので広い
トラッシュに落とすことでCP、レベッカ、マンシェリーの補助が出来る

弱いところ
3枚しか見れない

そうなんです。(どうなの?)
サーチ範囲が圧倒的に広いです。
10クザンを取れないという痛い部分がありますが、それを除けば低コストから高コストのキャラやイベントまでなんでも取ってこれます。

その上、3000で知なのでバギーも同値で倒せるなど、役立つカードです。
ちなみにフクロウ以外のCPなしの海運型で組んでいれば約98%ヒットします。

・3コスト フクロウ

鉄塊だけ異常にうまい

4枚採用
効果でKOされない、めちゃ強いブロッカー。

3ドンのターンに出すのはなるべく避けましょう。アタック出来ないので早く出すメリットはありません。
3コス5000がいなければ、先置きでも十分活躍出来ます。

ただ、対エースのときはトリガーでKOされないメリットが大きいため、ボルサよりも優先で場に出すことも。
ただし、低コスト型の赤ゾロや緑錦えもん、赤紫ローなど相手では出してもあまりいい仕事はしない(※)ので、1000カウンターとして使っていきます。

※ 赤ゾロは5000アタックが多いため、5000をブロックしても1000カウンターとして切っても同じ 1回を防ぐだけであれば、出すために3ドン使うよりカウンターとして切った方が効率的です。
また、緑はレストにしてくるため、ブロッカーをあまり信じすぎると危険ですので、アタッカーを並べる方を優先しましょう。

赤紫ローは3000のキャラはパワーを下げずにリーダー効果で処理出来るので、あまり出さない方が良いです。

・4コスト ボルサリーノ

最強おじさん

4枚採用
効果でKOされない上に、相手ターン6000のめちゃ強いブロッカーその2。

最速、4ドンで出したいカードです。
自分のターン中はトリガーでKOされますが、それを除けば強さしかないです。
アタックも5000あるので、対面やタイミングによってはアタッカーとして使っていけるのも強ポイントです。

・2コスト 衝撃波

防御力 高

4枚採用
トリガーで4コスト以下KOで4マルコや4バニラキャラ、オーム、4ベポや4ローなどを倒して、リーサルに繋がることもあり、非常に強力なカードです。

赤ゾロや赤緑ローのような低コストキャラが並ぶデッキには手札からの使用もかなり刺さるので、トリガーは使わずに手札に加えるようにしましょう。

基本は倒したいキャラが2体ならんだところで2ドン残します。
黒は衝撃派しかカウンターがないので、完全に読まれます。
毎ターン2ドン残すとドンが無駄になるため、明確に使うターンに2ドン残すプレイが必要です。

また KOを出来ないとしても、1枚で+4000出来る防御カードは強力です。

5スモーカーがレストになって、相手に7000アタッカーがいる場合などにも構えることで、確実に5スモを守ります。

・6コスト サカズキ

最高のKO性能

3枚採用
最大のKO範囲を誇るので多めに採用。
(イッショウ採用してればの4枚必須級。10クザン型の場合3枚が妥当と考えています。)

→ 7月24日更新 世が大サカズキ時代になってます。7000打点が必要なことが増えてます。混色ドフラや赤緑ロー、赤ゾロ、青系にも使えるカードです。4枚採用。

2023.9更新
9カイドウでKOされるため、紫ルフィ対面では出すタイミングが少ないです。
相手のカイドウ前の登場は避けましょう。

イッショウ型の場合、相手の9コスト(今で言うと白ひげなど)をKOするためにサカズキが必須になることなどから4枚必須ですが、10クザン型の場合、10クザン自身が5以下KO出来るため「5以下KO」という役割のカード(サカズキと10クザン)はデッキに8枚もいらないこと。

10クザン着地後のターンは3コビーなどでも大型をKO出来るため、サカズキをまた使う必要はないことなどから3枚。

・3コスト コビー

色んなコビーがいますね

4枚採用
2023.9更新
赤紫ローやベロベティに対し、序盤からKOしていくことが重要。また、レベッカで回収、登場する動きも強いです。引き続き4枚。

スモーカーリーダーならコスト-1があり、強く使えるため4枚。
こちらも序盤からの使用は避けて、後半にコストを下げてから大型をKOするために出す。あるいはリーサルのターンに相手のブロッカーをどける目的で使います。

強ポイントは3ドンのみの消費でキャラをKO出来る点と1000カウンターがある点です。

・3コスト たしぎ、1コスト つる

1コストがえらい
このデッキのアイドル的存在

それぞれ4枚採用
2000カウンター枠。

つるは7.8コストをキャラを8.9ドンのターンに
KOする際に使うケースがそれなりにあります。

具体的には7コスのリンリンやエースが出てきたら、4クザンがいればそれでコスト下げるのがベストですが、なければつる+サカズキ。
8コスのカタクリやキッドであればつる+リーダー効果+サカズキでKO出来ます。

たしぎは青、黄対面においていつでも起動メインで、-2コスト出来るため出しても優秀です。

・5コスト スモーカー

結局これ

4枚採用
2023.9更新
黄エネルや紫ルフィに対して有効です。
ゲダツ、ヤマト、雷逓、9カイドウなどのKO効果を寄せ付けません。
また、紫ルフィではマゼランを出されても後攻最速で出すことができる、エネルに対してはダブルアタックでライフを一気に2点取る動きも刺さります。(ただしヒナや4クザンが必要です。)

青のボルサ、三千世界やノジコには気をつける必要がありますが、基本的には全対面に有効な超強力カードです。

バニラと同じ5コスト7000あるのに効果でKOされない+ダブルアタックも出来る、おかしな性能です。
ダブルを無理に狙わずとも最強です。

低コスト型の赤ゾロ対面では特に必須になります。リーダー効果でのコスト-1でコスト0を作り、ダブルアタックで詰めることで、赤ゾロにも割と勝つことが出来ます。
先攻5ドンでは最速着地を狙い、後攻6ドンでも5コスバニラがいない限り、サカズキよりこちらを出します。

・4コスト クザン

相手が嫌がるカード=強いカード


4枚採用。
→ 2023.9更新 3枚採用。引き続き超強力なカードですが同コスト帯のレベッカの採用、ならびにコスト下げのヒナ採用に伴い、4枚だと使い切れないことが増えたため、苦渋の思いで3枚。

相手からしたら非常に厄介なカード。

コスト-4が強力なため、普通のアタッカー運用は避け、8ドンのターンの着地が○です。
8ドンに2枚出しをして10ドンのターンにアタックからの10クザン着地か、サカズキ着地で高コストのカードをKOします。
ただし、青や黄色対面では相手の7コス帯の前にだすなどのプレイも必要です。

また、カウンターはありませんが着地した際に1ドローがあり、そのドローによってカウンターを引き込めるため、問題ありません。

8ドンターンの運用が優れているため、イッショウとの相性は微妙です。

・4コスト レベッカ

お母さんみが深い

4枚採用

ついに来たリソース回復カード。
トラッシュからコスト3-7のキャラカードを1枚回収、かつ、3以下をレストで登場させるブロッカーという破格の性能を持ちます。
2000カウンター、コビー、ヒナなどを回収して、3以下のコビー、ヒナ、フクロウなどを登場させます。
特にヒナを登場させる動きが強く、4ドンでブロッカー+3コス5000を出しながらコスト-4。
KOや5スモのダブルアタックを狙えます。

ブランニューやカリファを使うことでトラッシュにカードを落とし、回収の選択肢を増やすことが出来ます。

1体ずつ出していた黒の動きとは違い2体展開が出来るため、赤ゾロ、青対面などに有利に動くことができます。
これによって苦手対面がほぼなくなった。と思ってます。

・10コスト クザン

結局めちゃくちゃな強さ

3枚採用
→ 2023.9更新
0枚
スピードが早いデッキが増えたことやヒナの採用により必須では無くなりました。
ただ、サボを採用し守りを固めることで出す展開を作ることは可能であるため構築によっては採用可能と思っています。


黒最強のカード。
8ドンで4クザンを立ててから着地させることで手札を捨てずに登場時9コストまでKO可能です。
また永続的に-5コストするため、5スモのダブルアタックやコビーなどで高コストカードのKOも出来るため、以降、圧倒的有利を取れます。

3.入れ替え可能性ありの採用カード

・3コスト ヒナ

レベッカとの相性がすごい

2023.9更新
3枚採用
登場時-4、リーダー効果、サカズキで10ドン使って10コストまでKO出来ます。

その使い方を上手く活用すれば、黄色対面などに強く出ることが出来ます。また3コスト5000でバニララインであるため、普通のアタッカーとしての運用も出来ます。
なかなか器用なキャラですがカウンター値がないのが致命的な欠点でした。

が、レベッカの登場によって積極的に手札コストとしてトラッシュに送り回収→レストで登場させることでブロッカー+5000打点を並べつつ、コスト-4、コビーがあればリーダー効果と合わせて7-8をKOする動きや、5スモーカーの横に出して奇襲でダブルアタックを仕掛けたり、リーダーパワー+1000に活用できます。

特にレベッカの3以下をレストで登場で登場させる効果は、レストであるため4000以下のパワーのカードでは相手の的になるという弱点がありますが、ヒナはリーダーと同じ5000あるため、リーダーより弱い的になることはなく、最高の動きをします。

・3コスト Tボーン、ヤマカジ

愛されマン、だけど斬、、、
斬で海軍、Tボーンと全く同じ存在

合計2枚採用(Tボーンの方がヤマカジより愛されてることは知ってますがヤマカジがかわいそうなので、 1枚ずつ採用です。笑)
→ 7月24日更新 5000ではアタックパワーが足りないことが増えたため、不採用。
2023.9更新
ヒナがバニラ帯の役目も兼ねるため、不採用。

3コスト帯のカードがあまり強くないのがスモーカーデッキの弱点で、特に先攻3ドンのターンにフクロウを出してもアタックはしないので、中盤弱いです。従ってバニラカードが(今のところ)最強です。

後半で横並べするのもそれなりに強く、1000カウンターもあるのであまり腐りません。
海軍の2キャラは両方斬なので、バギーにはアタック出来ません。
(ちなみに私は採用してませんが、CPを混ぜている場合はネロを使うことでカクのコストなどに出来ます。ネロは射です。)

・5コスト サボ

カウンター付きがにくい!

2枚採用
→7月24日更新 ミッドレンジの場合5スモーカーを優先すること、後半に出す場合コストの低いブロッカーに軍配が上がることから不採用。
2023.9更新
カイドウ前に出す動きやトリガーのケアなど、使えるシーンは多いですが5スモとの両立は難しいため、私は不採用。
ただ、全然採用圏内です。

登場時に存在するカードを次のターンまで効果KOから守る効果と2枚ドロー2枚捨ての手札入れ替え効果を持ちます。
スモーカーデッキの場合、もともと効果KOされないカードが複数あり、5スモーカーとコスト帯がかぶることもあるため、効果KOから守る効果はおまけ程度であり、2枚程度。
そもそも6000ブロッカーが強いのと手札入れ替え効果が強く、カウンター値を集めたり、対面ごとに必要なカードを取ることが出来るため、安定感が向上します。

・3コスト バルトロメオ

明らかなパワー!


4枚採用
→7月24日更新 別の2000カウンター(カリファ)の採用ならびに2コスブロッカーの採用のため3枚採用に変更
→2023.9更新
レベッカの登場により、ブロッカーが確保できている、かつ、カリファの手札入れ替えやコスト下げが有効になっていることから、0枚に変更。

ブロッカーかつ2000カウンターの万能防御カード。
基本は2000カウンターで運用しますが、相手に大型が多い盤面ならなら2000カウンター 1枚で止められる攻撃もないので、場に出していきます。

4.採用圏内の不採用カード

・2コスト ガープ

7000くらいの顔付き

2023.9更新
構築的に海軍カードが少ない時に増やす目的で採用もokです。

コスト0がいるとアタック時にKO効果を付与出来ます。
4クザンなどと合わせて黄色に使う、あるいはナミのカヤなどをリーダー効果でコスト下げてKOしながらアタックするなどの運用が出来ます。

・4コスト コビー

お掃除マン

手札を捨てないKOカード。
手札捨てないのはめちゃくちゃ強いです。

2コスト以下をKO出来ますが、パワーが1000で低すぎるため、5マルコや2000サーチャーによるアタックなど、ついでにKOされるタイミングが多すぎて利用タイミングが難しいカードです。
8ドンのターンに4クザンが2枚ない場合に置いて、10クザン後に起動するイメージで使います。

・2コスト つる ロシナンテ

ドンキホーテ海賊団が活かせる日はくるのか!

7月24日 更新 終盤に出せるブロッカーはなるべく低コストが良く、全対面に有効であること3コス5000の活躍が難しくなっていることで空いた枠に1枚採用

2023.9更新
0枚
ブランニューで取ってこれる最も低コストのブロッカーであり有効なカードですが枠がなく、不採用。サボと同時に出してKO耐性をつけるのがいい使い方です。

最も低コストで出せるブロッカー。
ブロッカーは何枚あってもいいので、空き枠に入れることはありです。
5マルコでついでに倒されないよう、終盤に置きます。

・5コスト ガープ

なんか好き

2023.9更新
紫ルフィ対面で後攻を取り、マゼランを出された返しに5ドンで出して4コスをKOする動きはかなり有効です。
従って採用圏内になっていると考えてます。

登場時効果ではなく起動メインなので、先に出しておくことで、次のターンからドン消費せずにKOすることが出来ます。

例えば、10クザン前に出しておくことで10クザン→5ガープ効果で9コストまで倒せます。
また、黄色のトリガーでキャラが出たら即座にKOしたり。
レストにすることで、狙ってくれればリーダーより強い的になってくれるなどの良さがあります。

カウンターがないため嵩張ると弱いケースがあることと、ジェットピストルやゴードン5マルコなどで効率よくKOされる懸念があること、10ドンまで出したいカードが決まっているため、その後に出すとしたらコストの少ない3コビーに軍配が上がるため不採用にしています。

・5コスト カク

君も斬か、、、足技がよく切れるのかな?

手札を捨てずにKO出来る強力な効果を持ちます。
ただ、CPがトラッシュに必要であるため安定して使えない点に注意が必要です。

5コス ガープと同じ理由かつカリファ、ネロ、ブルーノ、クマドリ、ジャブラなどと合わせての採用が必要でバランスが難しく、ブランニューのヒット率も下がることから不採用にしています。

・5コスト ブルーノ

エアドアしたいけど、スモーカーはできへん

1ドン付与してブロッカーを得ます。出したターンはブロッカーとして使い、次のターンからはアタックすることがおススメです。
毎ターン1ドン付与して、使えるドンを削るのはあまり得策ではないためです。

5コス ガープ、カクと同様の理由から不採用にしています。

・5コスト ヒナ

マルコストッパー

ブロッカーでブロック時に5コスト以下のアタックを封じる効果を持ちます。
私が店舗大会で優勝した際には3枚採用していました。

4.5マルコが並ぶ盤面に対して、相手のリーサルを止めることが出来るため、赤に有効です。
また、10ドンまでのターンは他に出すカードがあるため、出すタイミングは10ドン以降になります。

5コス帯と同じ理由で抜いてますが、全然ありだと思ってます。

・4コスト カリファ

パラレル高い

7月24日更新 打点が4000あり、青対面などでキャラを横並べしつつ不要なカード交換、コスト-2が強い、またサボ不採用に伴い、2枚採用。
2023.9更新
3枚採用
トラッシュに落とす動きがレベッカとの相性も良いためバルトロメオよりこちらを優先。

CPでカクのコストやブルーノでの復活も可能なカード。
2ドロー2捨て、コスト-2をすることも出来るため、7コス帯をサカズキとセットで使うことでKO出来て、パワー4000も5マルコではKOされないため、場に出ても活躍可能なので採用は全然ありだと思ってます。

・5コスト ヴェルゴ

緑の天敵

ドンを付ければバトルで破壊されない5コスキャラクター。
緑デッキに強く、緑デッキはKOする手段を持ちません。(4弾になるとトレーボルにやられますが)
ただ、1ドン付与しなくてはならないため、展開を阻害することから出すタイミングが10ドン以降になり、活用が難しいため、不採用にしています。

・8コスト イッショウ

4マルコ2枚抜きー!

8ドンのターンに最速出しが強いカード。
相手の手札枚数に関わらず、最速出しが必須です。
1ドン付与しないとコスト-3が出来ないため、10クザンを出すターンはその効果を活用出来ないことから、イッショウと10クザンの併用は難しいため不採用にしています。

・ 1コスト マンシェリー

ちっこい

こちらもレベッカと同じくリソース回復カード。
1ドンで3-5の黒キャラをトラッシュから1枚回収します。
5弾環境では2000.3000のサーチキャラが場に残ることが少ないため、レストになっても5000でアタックされるなど、ブロッカー的な仕事も同時にこなします。
また、1ドンでフクロウを回収して毎ターン出す動きも超強力です。

ただし、1ドン使うため攻め手が弱まることや、スモーカーの場合、リーダーに1ドンつけたいシーンも多いことなどから、その分キャラ展開が弱まり、ゲームが長期化する要因になりかねません。
それによりプレイングの難易度がかなり上がる印象です。

10クザンやサボを採用し、後半勝負する構築なら採用圏内ですが、5スモーカーでビートするイメージの構築では採用は難しいと考えています。

5.不採用カード

現環境では採用はしないかな。と思っているカードです。

・5億で買うえー

宣言したいカードno1

トリガーの文章は一読の価値あり。強すぎます。
4.5マルコに対して打つことも有効なので、環境によっては思い出したいカードです。

・3コスト イスカ

ゾロに最適!と思いきやまた斬

高いキャラ処理力とマルコライン+2000で殴ることで相手の手札を確実に2枚減らす動きなどが有効ですが、出してすぐに使えないことが多いのが難点です。
また、斬でありバギーを倒せないこと、火拳の下のラインである4000であることから若干の向かい風あり、不採用です。

・ 2コスト 流星火山

ルッチ用かも?

1コスト以下をKOするカード。

イベントなので場に何も出せないため、後半に使うのが一般的になります。
8イッショウ、10クザン後に使える最もコストが安いKOカードとして使える可能性はありですが、カウンターではないため途中までの素引きが弱いです。(ルッチならKOにより、リーダー効果起動可能なため採用圏内)

トリガーは2枚ドローして 1枚捨てる。ですが、流星火山自身もトラッシュに捨ててることになるので手札枚数としては±0になります。
トリガーを使うかどうかは本当に手札が悪い時だけにする方が良いです。

・2コスト 嵐脚

コリーダコロシアムは倒す必要あるか、、?

0コストのキャラ、あるいは3コスト以下のステージをKOするカード。
ストライカーや鬼ヶ島には有効なカードですが、最序盤に引く必要があり、中盤以降の素引きが弱いため、採用の難しいカード。
トリガー2ドローも嵐脚自身を捨てることから、+ 1枚のレベルであり、トリガーから出る確率は30%強とそこまで高くないことから、不採用にしてます。

・5コスト センゴク(スターター)

微妙な4クザン

アタック時に-4という4クザンと同じ能力があり、6000アタッカー、カウンター1000持ちです。
5.6枚目のクザンとして採用もありですが、5コスト帯に有能なカードが多いので、優先度が落ちがちです。

・3コスト ヒナ


・4コスト しらほし

しらほしって言うと、黄色だと思われがち

登場時-4と、ブロッカー、カウンター1000を持つカード。黄色対面の7マムや8カタクリに滅法強いカードです。ヒナよりも 1コスト多く使うため、他のカードと組み合わせないと10マムは狙えません。
またパワーが0であるため、ついでにKOされることも多く、黄色以外では1000カウンターとして使う方が良いかも。

・1コスト 大噴火 

エース、7リンリンを狙え!

1ドローとコスト-2が出来るカード。
スモーカーが苦手な7.8コストのキャラを2下げて(8の場合はリーダー効果でさらに-1)サカズキで狙うことが出来ます。つるなどでの代用も可能であるため、このカードが必須ではないと思われます。

・ 1コスト アイスエイジ

寒い

-5出来るカード。
1枚使って場に何も出ず、かつドロー効果などのリソース補充も出来ない。効果は強力ですが使うと損の大きいカード。
他のコスト下げカードをうまく使えば、このカードに頼る必要もないため、基本的にはプレイングでカバーすべきと思います。

・3コスト ビビ

青のハンコック、黄色のブリュレみたいなやつ

トリガー持ちで、もちろんめくれれば強いですがなかなか確率的に活用が難しい、かつ海軍ではないのでブランニューの対象外であるため、優先度は低め。

・2コスト センゴク

使い道、少ない

アタック時、かつドンを要求するため、2000カウンターの中では優先度が最低です。

・0コスト 六王銃

トリガーも地味に強い

7月24日更新 手札にカウンターなしカードが1枚くらいは来うる、またトリガーで赤ゾロに抗う可能性から1枚採用

カウンターなしカードをたくさん採用した場合にバランスを取ることが出来るカード。
また、トリガーで 1コストをKOし 1ドロー出来ます。(これは強い)

捨てるカードをカウンターなしカードにしなければメリットはほぼありません。(カウンター値ありのカードを捨てるくらいなら、六王銃の代わりに2000カウンターを増やしたほうがいいため。)

KOのコストで手札を捨てる際にカウンターなしのカードを優先して捨てていると、六王銃で捨てるカウンターなしのカードがなかったり。
なかなか効率的に使うのは難しいカードで、サボがいれば、スモーカーの場合は不採用かなと思います。

・9コスト シャンクス

おててがあるよ

手札 1枚捨ててコスト 1以下を全てKOするカード。

強力な効果ですが、使う前にイッショウや10クザンが前提になること、こいつを出す余裕があれば、もはや勝ちの場合が多いこと。
またサーチもできないので、もし採用するとしても 1.2枚で抑える方が良さそうです。

5.各対面の動き → 別のnoteへ

対戦総数がかなり少ないプレイヤーなので、参考程度でお願いします。順次updateします。

もう一度、基本的な理想ムーブを貼っておきます。

先攻
1ドン なし
3ドン 3コス5000 or ブランニュー
5ドン 5スモーカー
7ドン 5スモーカー+ブランニューか衝撃波 or サカズキ or ボルサリーノ+3コス5000 or フクロウ
9ドン 4クザン×2
10ドン 10クザン

後攻
2ドン ブランニュー
4ドン ボルサリーノ
6ドン 5スモ or サカズキ(相手に4.5バニラがいたときだけ)
8ドン 4クザン×2
10ドン 10クザン

4弾リーダー対策

青黒レベッカ
マリガン
最優先 ブランニュー、4クザン
次点  5スモ、ボルサ

・ライフは全受けしライフ1から守る。
・キャラへの攻撃は無理に守らない、手札を枯らされることだけは避ける。
・衝撃波のトリガーはステージカードがなく、リーダーしかいなければキュロスに打ってもOK(次のターン倒せるので)。
・リソース負けしないようにブランニューや4クザンで補充しつつ、キャラを並べて5000連打。
・相手の10ドン前はサボを出して10クザン登場時効果を無効化。
・たしぎやつる+サカズキで7ルフィを倒す準備。

緑紫ドフラ
マリガン
最優先 3コビー、10クザン
次点  サカズキ

・ナミとテゾーロを優先的にKOする
・キャラへのバトルは同値のみ(イベントで効率的に守られない用に)
・10クザンを着地させるため、適度にライフを守る。
・10ドフラは意識してレストにするキャラを絞る選択。

青黄クイーン
マリガン
最優先 ブランニュー、4クザン
次点  ボルサ、たしぎ

・リーダーだけで殴りながらキャラを横並べする。(ライフ2まで削る。キャラはアクティブにしておいてアタックしない)
・ライフは全受けする。
・終盤は毎ターンブロッカーを供給しながら5000連打。(基本手札が2枚程度なので、回数でアタックすることが重要です。)

赤対面
白ひげ
マリガン
最優先 4クザン
次点  サカズキor10クザン
ただし、2000カウンター0枚は避ける。


・6000リーダーを2000カウンターで守る。
・ニューゲートをKO出来る様に4クザンは8.9のターンに確実に出す。(4ドンでボルサリーノがなく、4クザンが 1枚しかなければ4クザン以外のカードを出すなどして8.9ドンのターンまで確実に手札に残す)
・10ドンのターンに4クザンを空殴りしてコストダウン→10クザンをしてニューゲートをKOする。
・6ドンのターンに4クザンが手札に無ければ、サボを出して探しに行く。

赤ゾロ(マルコ型
マリガン
最優先 5スモ
次点  ボルサリーノ

・5マルコはレストになったら狙う。
・5マルコには出来れば7000アタックをして2000カウンターやイベントを削る。
・ライフ3になったら、リーダーのライフを削らないようにして、4マルコを出しにくくしながら、キャラをアクティブで並べていく。
・3コビーやサカズキを手札に抱えておいて、ライフ3で4マルコを出してきたらKOする。(5000リーダーを受けた際に、コビーをカウンターで切らないようにするなどのプレイで手札に残す)
・3-4体ほどキャラが並んだら、ライフ3から5スモダブルアタックから入ってライフを一気に削って詰める。(可能であればトリガーケアで7000ラインに合わせるか、サボを出してから殴る)
8000ダブルアタックでokです。守られたらそのままターンエンドしてライフ3のまま次のターンに回してもokです。
(ライフ3だとラディカルも2000カウンターなので、大抵は受けてくれます。)

赤ゾロ(低コスト型、今はあまり居ないですが4弾になったらまた増えると予想してます→やっぱり増えましたねw)
マリガン
最優先 5スモ、衝撃波
次点  ボルサ

・フクロウは1000カウンタとして使う。
・ボルサリーノも毎ターンアタック。
・5スモでダブルアタックを狙う。
・2000は無視し3000をブランニューで、残りは全員リーダーを狙い続ける。
・3000が2体並んだら衝撃波を構えて、確実に打つ。
・サボを出して10クザンやサカズキをすててカウンター値を取る。

赤エース
マリガン
最優先 5スモ
次点  フクロウ

・赤ゾロ(マルコ型)と基本同じ。
・7エースが出るターンの前には7000アタッカーをなるべくレストにはしない。レストにする場合は衝撃波とブロッカーを構えて、出来るだけ7000アタッカーを守る。
・7エースはつる+サカズキでKOを狙うため、つるを温存する。

緑対面
全般

・ボルサリーノもアタック。
・フクロウは1000カウンタとして使う。
・4コス以下はレストにするとドレークやクリークに狙われるケースがあるため注意。バトルされた場合も、カウンターせずにあっさりやられた方がいいケースあり。

キッド
マリガン
最優先 3コビー
次点  4クザン、5スモ

・序盤からある程度ライフを守る。
・コビーでジャンバール、4ゾロ、3ナミあたりを狙う。(ジャンバールや4ゾロはスターターローでアクティブになり、連撃を受けてしまうため。film型の場合ナミはアタックしながらサーチでかなり強いため、確実に倒す必要があります。)
・8キッド型の場合、8ドンで4クザン2枚出しをしてKOを狙うため、手札に持っておく。

錦えもん
マリガン
最優先 3コビー
次点  サカズキ

・相手先攻の場合、ボニーやもものすけは後半まで無視。おでんを7ドンで出させないように2体以上場に残して、錦えもんのリーダー効果を使わせない。
・ヤマトかクリークをサカズキで狙うため、温存する。

クロ
マリガン
最優先 4クザン
次点  5スモ

・序盤からある程度ライフを守る。
・あまりこちらのキャラは守らないでOK。連撃で手札を枯らされるため。
・4クザンでリソース回復しながらキャラを並べて手札切れを避ける。
・6000でアタックしてもOK。2000カウンタが少ないため。
・クリークを必ず倒すため、サカズキを温存。ジャンゴで起こされると辛いため。

赤緑対面
ロー
マリガン
最優先 衝撃波、サカズキ
次点  ボルサリーノ、10クザン

・衝撃波のトリガーは使わず、手札に加える。
・衝撃波でナミやダダンを狙う、時点は緑のキャラ、ベッジなど。(回収して再度サーチしてくるため)
・コビーはスターターのゾロを狙う。
・サカズキ、10クザンはブロッカーの5ローを狙う。
・ライフ2までは受けてからプレイしてくるのが主流なので、序盤は5000リーダーでも十分。
・中盤以降も2000カウンターを出してリーダー効果起動を狙いたいことが多いため、6000リーダーでも十分。(もちろんドンが余ればつけてもいい)
・ブランニューなどで攻撃した際、ボニーやダダンを守ってくるケースもあるため、ドンが余るようなら付けて確実に倒してもOK。

青対面
全般

マリガン 
最優先 ブランニュー、4クザン
次点  3コビー、たしぎ

・ブランニュー、4クザンを出してリソース回復しながらキャラを横並べ。
・たしぎ、4クザンは両方並べる。(特にイワンコフの場合は片方はバウンスされるため)
・5000未満のキャラは横並べ終わったら、ドンをつけて5000連打。
・5スモよりサカズキ優先。三千世界があるため。
・ボルサリーノもアタック。
・戦闘丸はコビーで即KO。

ナミ
マリガン
最優先 ブランニュー、4クザン
次点  3コス5000、3コビー

・横並べを早く行い5000を4.5連打。
・5スモは出さず、ブランニュー最優先。
・サカズキはゼフに使う。

紫対面
マリガン
最優先 ボルサリーノ、5スモ

・7キングに気をつけて、2.3が2体並ぶ出し方は避ける。

黒対面
マリガン
最優先 ボルサリーノ、5スモ
次点  サボ

・10クザンを先に出されたら、自分は出すのはやめる。-5されている状況ではすぐにkoされてしまうため。
・サカズキをサカズキで取り返す動きは意識する。
・ボルサリーノを極力維持する。(勝敗に直結します。)

黒ルフィ
・全KOを狙ってくるデッキのため、なるべくKOされないカードだけを出す様にする。
・3コス5000や4クザンを複数出しても良いが、状況によってはシャンクスに注意する。
・KOされそうなターン(相手の10ドンなど)にKOされるカードしか出せない場合はドンをつけてリーダーに全力攻撃で誰も出さない、など、相手が非効率となるようにする。
・衝撃波で5スモを守る。
・六王銃があるため、5000、5000、7000より5000、6000、6000で行く。(7000を効率良く守りたいと思って構えているため)

黄対面
全般

・3コストたしぎ、4クザンを積極的に場に出す。

カタクリ
マリガン
最優先 ボルサリーノ、4クザン
次点  5スモ

・ライフを離されないようについていくため、リーダーに多めにアタックし、7マムはトラッシュを選択する。
・8、9ドンのターンに4クザン2枚出し。

ヤマト
マリガン
最優先 ボルサリーノ、4クザン
次点  たしぎ、10クザン

・じっくりキャラをKOしながら詰める。
・6ドンのターンに5ヤマトがいなければ、4クザンを出す。
・9ヤマトでKOされるので、4クザンは2体並べたい。

リンリン
マリガン
最優先 4クザン
次点  たしぎ、10クザン

・じっくりキャラをKOしながら詰める。
・仕込んだトリガーは全て雷逓などのトリガーと思って動く。ボルサリーノや5コスからアタックするなど。
・サボを出してから殴ってトリガーケア。

おまけ

小技
・リーダーアタック後にリーダー効果でコストを下げることも出来ますので、臨機応変に使いましょう。
例えば5000のクラッカーにリーダー5000アタックして通れば残り4ドンでボルサリーノを出す。
カウンター1000切られた場合、レストのリーダーに1ドン付与してリーダー効果、3コビーでKO。
みたいに動くことも可能です。

・4クザンで5000のクラッカーに行くときにアタック先のクラッカーをコスト-4と宣言するとその後にKOされるのが嫌で5000で受けてくれるケースもあります。
-4が有効に使えない場合でも、コスト下げ先は気を使いましょう。

盤外戦術
若干性格が悪い可能性があるので、もしご利用する際は良心とよく相談するようにお願いします。

嘘はダメだと思ってるので、あくまで匂わせですが、本当に有効です。

・イッショウが入ってなくても、8ドンのターンに「8ドンか、、、」と呟き「手札何枚ですか??」と聞く。
その後5000リーダーなどを行うと、イッショウケアして手札を減らそうとカウンターを切ってくれます。手札を削りたいときはどうぞ。

・KOカードがないのに「リーダー効果でこいつのコストを下げて、いま、、、3ですね?」などと宣言してから同値で殴ると、どうせ効果でKOされるなら、、と思って守らずに倒せることがあります。
トラッシュを確認します。といってカク持ってる感を出すという技もあります。

・KOカードがあるのに「リーダー効果で、えーっと、、、一応こいつのコストを下げときます。」みたいに迷って宣言することで、KOはなさそうだと思わせてからのKO。

・衝撃波がないのに「2ドン残して終了!」と宣言することで、低コストキャラで空殴りなどをしてくれることがあります。

最後に最も重要なこと

ロンころさんのnoteの方が私より正解が書いてありますので、私に惑わされないように注意して下さい。笑

いかがだったでしょうか。
またしても後半バテましたが、なんとか書き切りました。

感想や評価をぜひ聞かせてください。
少しでもみなさまのお役に立てば幸いです。

2023.5 初版
2023.6 更新
2023.9 更新
Twitter → @zukku_t
ずっく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?