見出し画像

音楽を続けることは心の支え

音楽は僕の心の支えになっていることは間違いない。


【初期の音楽性】

ぶつけること場所のない衝動を歌詞にすることもある。

最初のころは、これがすべてだったのかもしれない。

喜怒哀楽だと「怒」の感情。


メジャーコードよりマイナーコード

8ビートより16ビートみたいな。


初期パンクの影響もあったのかもしれない。

時代背景もあったのかもしれない。


【変化】

そんな僕にも変化があった。

ラブソングは相変わらずほとんど書かないけど、夢をテーマにした歌詞を書くことが増えてきた。


例えば、社会人でいうところの「新人が上司に向かう怒り」みたいなものを今書くのは難しいかもしれない。


自分の立場が変化していく中、当然音楽の世界観も変わってくる。


【2番目に多い感情表現】

もともと、外ではポジティブな方だと思うけど、作品はネガティブな部分が前面に出ているものが多い。

病んでいるわけではなく、そういう世界観を持っていたいのかもしれない。

そして、怒りの次は、哀しみをテーマにすることが多い。


「あの人はポジティブ」「あの人はネガティブ」みたいなことを言う人もいるけど、基本的に両方を持ち合わせているのが人間なんだと思う。


どちらも本当の自分なんだと思うと、あえて怒りを演出する必要もない。


【僕にとっての音楽の存在】

今は、ちょっと振り返りの時期なので、初期に作っていた音楽に近いものを作っているけど、歌詞が合わない部分などは修正していって別の曲になっている。


忙しいときでも、音楽に時間を割くことは、僕にとっては生きがいでもあるのだとつくづく思う。






いただいたサポートは、作品作りの品質向上のために使います。サポートをいただいたお金を使うときには、使い道をnoteでご報告させていただきます。サポートいただいた人限定の作品公開も考えていますので、これからもよろしくお願いします。