見出し画像

プライベートを作り込んでタイパを上げる話

この記事は、音声配信の文字起こしをChatGPTで整文しています。そのため不自然な表現がございますが、あえてそのまま使用しています。極力読みやすいブログになるよう、都度プロンプトの精度を高めてまいりますので、お付き合い頂けましたら幸いです。

==========

こんにちは。小野さんです。ちょっと今日は意識高い系の話なんですけど。そうですね。何かをやりたい。頑張りたいっていう時に仕事に関してはいろいろ工夫するじゃないですか?ここ、こうやったら効率よくなるんじゃないかとか。自分じゃなくてもできる仕事は外注に回そうといろいろ工夫があると思うんですよ。で、僕はこんなこと言ってなんか偉そうに聞こえるかもしれないですけど、なんなら僕も全くできてないんですけど、なんかこう成し遂げようとした時に、その仕事面だけじゃ足らないのかなって思ってて。

もっと周りの生活、私生活の部分も含めてトータルで、何て言うんでしょう?コーディネートというか、時間の使い方を工夫していった方がいいと思うんですよ。例えばですね。まあ今パッと思い浮かんだので言うと、例えばご飯食べる時間がありますよね?家で仕事している方であれば、朝昼晩、普通の人だったら食べてると思うんですけど、お昼ご飯って取っちゃうとどうしても眠くなりますよね?なので、朝飯は食うとしても人間の集中力の持続時間を考えて、例えば午後 3 時まで飯を食わずにやって、昼飯はそこから食うとか。で、3 時に食っちゃえばさすがに夜飯あんまお腹空かなくなるじゃないですか?なので3 時に昼ごはんと夜飯を兼て一日 2 食にしちゃうと。

僕は結構思うんですけど、飯食ってる時間って 1日で結構長い時間を占めてるんですよ。だから 3 回食う時間を 2 回にすることで、これ 1 日の時間増えるじゃないですか?

あとお子さんいる方だったらえっとお風呂。お風呂入れてあげたりとか、僕んちまだ 6 歳なんでお風呂入れてあげたりとか。まあ髪洗ってあげたりとか髪乾かしてあげたりかとかあると思うんですよ。

その辺の時間をバラけてやっちゃうと。その都度その都度時間がかかっちゃうんで、効率よく一気に、このお子さん複数いるなら一気にまとめて一緒に入って一気にまとめて頭洗って一気にまとめて頭を乾かすみたいな。

これでこれ結構共感してくれるんじゃないですか?子供の風呂入れるのってめちゃくちゃハードワークなんですよ。子育ての中でも結構ヘビーですよねで。せっかく洗面所で頭乾かしてんだったら、乾かしてる間に歯を自分で磨いてもらうとか。せっかく洗面所にいるんだから、そう。歯磨きも結構ヘビーなんですよ子育ての中で。だからそこも一緒にやっちゃうとか。

とかあと。飲食店的発想ですけどご飯ですよね?自炊されてる方?例えば朝昼晩と 3 回台所に立つってめちゃくちゃ時間かかるじゃないですか?食事とか料理を楽しいと思ってるやられてる方、趣味でやられてる方だったら全然そんなことすることないと思うんですけど、飲食店の仕込みみたいな発想ですけど、朝飯の時に 3 食分の量一気に作っちゃうんですよ。すれば料理の時間は 1 回で済むけど、飯 3 回分それで作れば、これめちゃくちゃ時間時短だと思うんですよね。

ほらどんどん仕事する時間が作れるじゃないですか?僕に関して言うと、痛風になってから、ご飯への興味を失ったので、食事を作業としてやってるから、まあできることかもしれない。全員に当てはまらないかもですけど、とかですね。

僕で言うと導線かもめっちゃ意識してて。結構キモいキモいっすよね。

例えばこれアルバイトとかでもよくキッチンのアルバイトとかでもよくありますけど、例えば無駄な導線を作らない。せっかくあっち行くんだったら手ぶらで行かないんで、例えば 2 階の部屋で仕事してて 1 階に降りる時があるんだったら、自分の部屋にあるゴミを一緒に持って下に行くとか。

そこまでやっぱりプライベート作り込まないといけないのか?っていう風に思うかもしれませんが。これちょっと伝わりますかね?こういうすごい。細かいことが仕事時間の 1 分 2 分を捻出してくれると思うんですよね。そう、これ大事だと思うんです。

まあ、時短以外で言うと集中力に。関して言うとすごい体力って大きなポイントだと思うんですよ。その人の体力ってその人の集中力とすごいこう深く強く結びついてると思うんですけど、やっぱデスクワークばっかりしてると体力って落ちるじゃないですか?なので、さっきの時間を節約して仕事時間を捻出する。っていう話と逆行するんですけど、運動に時間を使う。

そこは使うっていうところです。時間は使うんですが、長い目で見た時の自分の体力維持健康維持あと集中力ですよね。そういったところに良い効果があるんで、そういったところもいいのか?あと健康管理ですよね。

といった感じで、まあ仕事上の工夫もそうなんですが、プライベートをいかにこう作り込んでいけるかっていうところも、仕事の成果に大きく影響が出てくるんではないかなと思いました。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?