nanapi終了の鎮魂歌(写真は大事だよ)

nanapiが終了という事で「そういえばそういうサイトあったな」と思いサイトを眺めていて気付いたことを書いていきたいと思います。

*なお、ここに書きしたためることには何らけんすうさんへの遺恨とか恨みとか「それないよ。。」とかいうネガティブなものはなく一つの時代が終わったのだなぁという感想です。

ではまずこれを読んでください。

では書いていきます。

料理コンテンツはWEBのバズーカ砲着弾点が悪ければ一気に本体が吹き飛ぶ

ざっと読んでみたのですがこちらまとめサイトに載っている料理コンテンツがほとんど「あれ、これ大手メディアが放送したものの後追いじゃないの?」というのがあります。各記事においてはライターの方々がおられるでしょうから日々ウェブ検索でもしてるのですかね。。。ご自身で料理をされているといった深みが感じられません。

生きていく上でのハウツーレシピロンダリングには危険性が高いものがある

こちらは広告的な意味合いのほうが高いとは思いますが、それなら楽しい記事を読ませてよ。何か製品をお勧めしてよ。といった次第です。この辺がうまく回っているのはBuzzfeedですね。

ネットの小話は雑誌ライター本職に回帰する

nanapiのおいてこれは決定的に時代を読み切れなかったなぁという点でもあるのですが英語・数学・古文、この3点を軸にしたPV稼ぎは音声コンテンツに変わりつつあります。ランダムに置いていろいろ読んでもらおうと工夫は感じられるのですが時代の流れには逆らえないといったところが一番表れているかと思います。ぜひドングリFMでなるみさん、なつめさん、けんすうさんの3者面談をしてほしいところです。

とっておきの時間をネコに頼るな

2000年代ネット育ちの方々に共通する課題ですね。著作権など問題はあるのでしょうがインターネットコンテンツ最大の売り上げを上げているかとは思いますが猫もそこまで芸が豊富ではありません。

繋がる笑顔はもう世界とつながっている

yo baby yo did you know the communication is world wide.
socialmedea is bonbon  communication is that huge change.
AI or machine or gametech... link communication is thread tiddy words.

time is money no! slash communication is everyday ABtest

tiddyとかbonbon comunicationとか調べても出てきませんからねノリですノリそのノリがないところが日本WEBコンテンツの辛いところでもありmobileでさっと読めるメディア・眺めるだけで情報が入って来るメディアへ移り替わろうとしているのかもしれません。

そこで大切なのが3秒くらいで目を引き「これは何かある」と感じてもらうキャッチーな写真であったりイラストであると思います。

Twitterでいうと二行で収まる言葉遣いと添付写真またはgi
語りたくなるならfacebookで。。

というところなのだと思います。

これで5分ぐらいになるのかな?なのでエンディングミュージックでも

そういやSynドットコムってどうなったの?

この記事が参加している募集

コンテンツ会議

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?