見出し画像

5/12 現実創造で気を付けたい アクセルとブレーキの使い方 「魔法使いの国」

ご機嫌よう✨
お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
いつもながら、ピン💡ときた吉岡純子さん(以下純ちゃん)のコバナシの要約です。
どなたかのお役に立ちましたら嬉しいです。


(純ちゃんのオンラインコミュニティ「魔法使いの国」のメンバーに向けて話された内容の要約になります)
「吉岡純子さん」https://m.youtube.com/channel/UCGX0i593ciGvM-6hY3yg0Dg
「魔法使いの国」
https://wizardry.land/prepage/?march



では、早速、出発進行🚗

現実創造のアクセルとブレーキ

夢や目標に向かう途中で、ブレーキをかけて動けなくなっている人が多いと純ちゃんは指摘します。

そもそも、アクセルとブレーキとは、何でしょう?

アクセルを踏んでいる=「これが現実化したらいいなぁ~🎶」と夢を観測し、ワクワクと気分よくいる状態
ブレーキを踏んでいる=現状の問題を注視し、「夢が現実化するのは難しいかなぁ」と、現実創造に抵抗し気分が悪い状態

ブレーキを踏んでいると、夢の現象化が遅くなり、ブレーキを踏み続けていれば、それこそ夢は叶わなくなるというのです。

そして、誰しも ふとした瞬間に無意識+無自覚にブレーキを踏んでしまうと、純ちゃんは注意を促します。

ブレーキをふんだ後、4つのアクション

まず大前提で

ブレーキを踏んだと気がつくのが大切だ
と純ちゃんは言います。

では
「あっ、今、ブレーキ踏んでるなぁ」と気がついたその後には、どんな行動をとれば良いのでしょうか?
純ちゃんの話では、4つの行動があげられました。

1、ブレーキをいっきに外す
2、違う道を選択しなおす
3、少しずつブレーキを緩めていく
4、一旦クルマから降りる

1のブレーキをいっきに外すのは、なかなか難しいと純ちゃんは言います。
確かに、怖くてブレーキを踏んでいるのに、いっぺんに外すのは荒業に思えます。

では、他の3つのアクションを解説してみましょう。

違う道を選択しなおす

ブレーキを踏んだあと、進んできたのとは違う道が見えるときがある。

その新しい道の行く先に、
ワクワクするような未来を思い描けるならば、
それは必要な方向転換として、
新しい道を走り始めればよい。

でも、ここで注意!
フェイクのワクワクに惑わされて、
「こっちでいいや」と惰性的に他の道を選ぶのは、後々の後悔に繋がりやすいと、純ちゃんは言います。


少しずつブレーキを緩めていく

これは純ちゃんの実例がわかりやすかった。

純ちゃんは、文章力を磨くツールとして久しぶりにInstagramを再開しようと考えたそう。
しかし、スマホで楽しみながらInstagramを投稿している姿を思い描いていたのに、
実際に始めようとしたら、機能が増えたInstagramの進化に驚き、
「わ~無理だぁ😱」と、
無意識のブレーキを踏んでいたそうです。

ブレーキに気がついた純ちゃんは、自問自答。
「本当にに無理?やりたくないの?どうする?」
すると、か細い
「やる~‼️」との心の声をキャッチ。

純度の高い自分の願いを自ら潰すことはしたくない。
ならば、突然Instagramを完全復帰するのではなく、「1日5分でも10分でもInstagramの勉強をしてみる」とハードルを下げる。これが、ブレーキを少し緩める動作となり、
徐々に「なんとなく、こうすればよいかも」と、気分よく思えるようになってくる。つまり、アクセルを踏む状態だ。
アクセルを踏み込めれば、現実創造を加速することができる。

誰だって、夢や目標の道程でブレーキを踏むことがある。
それに気がついたら、ブレーキを踏み続けるのではなく、少しずつ緩める作業をすればよい


クルマから降りてみる

アクセルとブレーキを同時に踏み続け、疲労困憊なときは、一旦クルマから降りてみよう

と、純ちゃんからのアドバイス。

普通の車だってアクセルとブレーキを同時に踏み続ければ故障に繋がりますよね。

拒否反応がでてるのに、躍起になっていては空回りするばかりです。
一度クルマを降りて立ち止まりましょう。

そして、そのまま立ち止まっていたいのかを自分に確認。
前に進みたいという気持ちがあるならば、

ブレーキになっている要因を探して対処
目的地を再度確認する

これらを行ってから、クルマにまた乗り直せばよいと純ちゃんはいいます。


立ち止まったり、ブレーキに気がついたときの捉え方

誰だって走り続けることはできない。
壁に当たったり、転んだり、怪我するような体験をしたりと立ち止まるときがある。

それが魂の成長に繋がったり、必要な展開であったりする。
その経験があったからこそ、次の困難に遭遇したときに、無事に道を歩めたりするのです。

ただ、
ブレーキをかけ立ち止まったときに、
自分を卑下悲観したり、
もともと見たかった輝かしい夢を諦めないで欲しい。

と純ちゃんはいいます。

諦めなければ、夢は必ず叶うのだから‼️


以上までが本文です。以下はkazuの雑談です。

もしも、投稿を気に入っていただけましたら、
以下の有料部分はkazuの労いとして、投げ銭感覚でご購入いただけたら嬉しいです。


ここから先は

215字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?