見出し画像

4/27「魔法使いの国」吉岡純子さんオンラインサロン 小話のまとめ

純ちゃんの小話

宇宙の法則を分かりやすく配信される吉岡純子さん(以下 純ちゃん)のオンラインサロン「魔法使いの国」https://wizardry.land/prepage/?march
に参加しています。

毎朝、瞑想会がありまして、その後に国のメンバーに向けた「純ちゃんの小話」を聞くことができます。

この度、小話部分のシェアがOKとなりました。
純ちゃんの愛あるお話を必要な方々にお届けしたい✨
そんな思いで、純ちゃんの小話の要約を載せていきます。
ご覧いただけたら嬉しいです。



時間を自分で操作し、作業(仕事、家事、勉強など)を効率よくする方法

作業を効率よく進めるには、集中力を高める必要がある

と、純ちゃんは言います。

では、その集中力を高める には、どうすれば良いのでしょう❓️
純ちゃんは、以下の二つの方法を教えてくれました。

1, 自分の波動を高める
2, 適した波動の環境に身をおく

それぞれについて、まとめてみますね。

1の1 波動を高める

量子学的に波動を高める(波を多くする)と、集中力を高めることができる。

と、純ちゃんは言います。
焦ったり、イライラした状態では、低い波動(波が少ない)になり、作業効率は低下してしまいます。

具体的に純ちゃんが行うのは、

作業に取り組む前に、瞑想を1分間し、
その場というものに感謝の気持ち(ありがたいなぁ~)を感じながら、
自分の内側を整える❗

でした。

なるほど、確かに焦って作業をすると、かえって余計な作業が増えたりと、あまり良いことはないですよね。

スタートの時点で無駄に思われても、瞑想や感謝の気持ちを感じるなど、自分の発する波動の「ギアチェンジ」をし、自分の内側を整えた方が、良い結果を生み出すそうです。

ちなみに、瞑想は1分でなくても、もっと短くてもよいとか。


1の2,切り替え言葉でギアチェンジ

波動が低くなったときに備えて、「ギアチェンジ」を促すような、切り札となる言葉を用意しておくと良いとも教えてくれました。

例えば⤵️こんな言葉

「~とはいっても~」
「~と、思いきや~」
「~からの~」


例文
★面倒な仕事とはいっても、
これでお給料がもらえるんだから、
ありがたいことだなぁ

★なんだかうまくいかない。
と、思いきや!
明るい未来がやってくるかも✨

こんなふうに、たとえネガティブな思考に陥っても、視点をかえることで、感謝の高い波動に近づけることができます。


2,適した波動の空間に身をおく

場所や空間にも波動があります。
普段ゆっくりとする場所では、「ゆっくりとした波動」が漂っている。
そういうスペースで、集中力を高めようと思っても難しい。

例えば、図書館やカフェなど、集中して作業をしている人が多くいる場所に身をおくと、作業がはかどる経験をされたこと、ありませんか?

そのように、自分の望む状態と適した波動の空間を選んだり、場所を整えたりすると良いそうです。

そしてもちろん、その場所で、感謝の気持ちを感じながら、作業に取り組んでみてくださいね。

場所の移動が難しい作業(家事とか)は、1の【自分の波動を高める】ことに専念してみましょう。


最後に

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
どなたかのお役にたてたら嬉しいです✨

私の投稿は、これからも、純ちやんの小話の要約になります。純ちゃんの小話を全て書き起こしている方や、音声を編集し配信されている方もいらっしゃいます。
より詳しく純ちゃんの考え方をお知りになりたい方は、どうぞ上記の方々のシェアを参考になさってください。
もちろん、「魔法使いの国」に入国🤣なさると、より理解が深まりますよ✨

国の方々には、復習ノート的にお使いくださいね🥰

               ❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️

以上が、コバナシのまとめです。下記有料部分はkazuの雑談です(笑)

ここまでの記事をお気に召しましたら、kazuへの労い・応援のお気持ちで、ご購入いただけましたら嬉しいです✨

ここから先は

378字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?