見出し画像

今週のぱいそん#031 [Jul15-21]

ひょんな長期休暇にPython1ヶ月入門した文系サラリーマンの、その後の趣味活動をつづります。Twitterを日報、noteを週報として淡々とログを記録。ノープランノービジョンでとにかくつづけてみます。

今週は6日、630分

少し前、Python使って人生初WEBアプリつくってみたくなりまして、つくってみまして。

この時は「機能」で満足したのですが、今週はふと思い返して、「使い勝手」を改善してみることにしました。

詳細は下記のツイートのとおりですが、

・Python(Flask)
・データベース (SQLAlchemy)
・html/CSS
・JavaScript

と、図らずも総合的な演習&腕試しになったし、見た目がドンドン変わっていく楽しさもあり、よい経験になりました。

当初は見栄えとレスポンシブくらいのつもりが、ついついハマってしまった。

Before

画像2

after

画像3

やっぱり自作ものは、写経の100倍勉強になるし楽しい。またたまにいじっていこう。


■活動ログ
(TwitterAnalyticsからDL → JupyterNotebookで加工)

画像1

■今週のツイート





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?