色々とご報告その1

【夢】
なんか推理小説を解く夢っぽい夢を見たのだが、
死因を聞くといきなりクイズ形式になったのは別に良いんだけど、

結局死因は「香水を飲んで〜」とか言うから

(まぁなんてかわいそう)とか思ったら、

そのあと、

「瓶ごと5本」

とか言うもんだからびっくりして

目が覚めたよ

( ´ ▽ ` )ノ爬虫類かよ。

ツッコミどころが満載だったよ

愉快な夢でした。

今年に入ってから愉快な夢系は2回目。
目覚めがとってもいい。

色々とご報告がありますが、
ひとまずこちら
https://www.keiko-abe.jp/topcs_j/898/

3月31日より、
安倍圭子氏監修、マレットリペア工房h・m製作の祭りマレットの予約販売が開始されました。

ここで改めてマレットの説明。

【祭りマレットとは】
世界的マリンバ奏者安倍圭子氏が作曲した
祭りの太鼓(英題Voice of Matsuri drums)を演奏するためのマレットであり、
「マリンバで和太鼓のような音色がほしい」との要望を受け、
天才技術者、鈴木重雄氏が安倍圭子氏のためだけに製作されたマレットである。

過去、50組限定で製作されたが、少数生産だったため、
マレットは関係者の注文で売り切れてしまい、
一般にはほぼ行き渡らず、幻のマレットとしてマリンバ奏者の間で語り継がれているマレットである。

楽譜は出版されているので購入できますが、祭りの太鼓を演奏する際は自分で見よう見まねでそのマレットを作るしかない曲だったのであります。

なかなか大変なのです。 いろいろを書きたいことがありますのがいっぺんに書くとまたややこしいことになるので

今日はこの辺で。

祭りマレットのお話ちょっと続きます。
続きはまた後日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?