見出し画像

身の回りに目を向けてみると‥‥‥.

早朝にウォーキングをしていると
時々珍しいものに出会うことがあります。
先日30分の間に見られたものを紹介します。


画像1

新しいのにも関わらず時々壊れる塀。
地元は地震の少ない(感じにくい)土地柄なのに
もしかすると地面が絶えず揺れているのかも。

次は最初一体なんだかわからなかったもの3点。

画像2

玄関前に数個、卵の殻のようなものの上に置かれ
何だろうと思ったのですがアートな照明のようです。


画像3

今時、超珍しいぽつんと一軒家!畑の物置かトイレ?


画像4

雨上がりの道路にところどころ見られた花粉様の物。
もしかしてこれがシラカバの花粉なのでしょうか。
道理でカミさんのテッシュ使用量が増えるはずです。

最後は超珍しい桜
何と日本で一番低い樹高の桜です。(個人の感想です)

画像7

画像6

画像5

ほとんどの部分のおよその高さが40cm程度です。
調べてみると、枝が横に広がる性質などもあることから
サクラの種類はチシマザクラかタカネザクラかも。

探せば面白いものが身の周りにあるんですね

画像8



茶道具セットを作る時に時々困ることが起きます。
焼き物の場合はまとめて10個ずつ作ることが多いのですが
竹を細かく割って作らなければならない茶筅などは
一度に作ることができる数は3〜5個が限界です。

水差しの陶器の部分は10個できるものの
蓋はそれぞれの大きさが違うために量産できません。
自分で作ると時間がかかり過ぎるので
木工作家のさっくんにカシューの塗装まで丸投げです。


画像9

それができ上がってくると蓋に取っ手をつけます。
これまでは真鍮線を曲げた物を取り付けたのですが
今回は表面に飾りをつけることにしました。

金属に刻印できそうな物を探すと中々出てきません。
昔使ったことのある皮用の刻印もあったのですが、
細い線に使うので連続する方がいいかと思い探すと
なんとすぐそばにありました。


画像10

よく使っているピンバイスやスケーラ(歯石取り)です。
スケーラーは陶芸教室に通っていた時に同じく生徒だった
歯科医から使用後のものをたくさんいただきました。


画像11

これらを転がしながら打っていくだけで模様が完成。

身の回りにも使える道具って結構あるものなのですねぇ。

    💙   🇺🇦   💛

3周年記念プレゼントの締め切りは明日までです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?