見出し画像

ポンコツ大学生の与太話~Tik Tokについて~

こんにちは!あいでんです。
今日は少し箸休めということで、ホントにどうでもいいことを書いていきます(笑)。
テーマは"Tik Tok"です。

それでは、、、いってみよっ!

さて私、結構Tik Tok見てるんですよ。しかもここまでバズる前から(笑)。ちょうどその頃から「広告がウザい!」と話題になってました。
それがまさかここまでくるとは、、、
広告の力って偉大だなと改めて思いました(笑)。


という話はさておき、私はTik Tok見るだけなのですが、Tik Tokって本当によくできてるよなって思います。

例えば、見るだけだと基本操作は上下のスワイプだけなんですよ。初めてアプリをインストールした人にもわかりやすい。かつYouTubeとかと違ってスワイプすればするだけ動画が流れるので、際限なく見てしまい終わりがないように感じてしまいます。

使ってみればわかるのですが、このようなUXがめちゃくちゃデザインされてるなと感心してしまいます(笑)。


投稿する側は基本的に承認欲求を満たすために挙げているような人が大半だと勝手に思っているのですが、InstagramやYouTubeと比較するとはるかに満たされやすい気がします。

一般的に「いいね!」の数でこの場合だと承認欲求って満たされると思うのですが、InstagramやYouTubeだと、基本的に自分のセンスやビジュアルで勝負しないといけません。あとはフォロワーの数とかですかね。
それに比べてTik Tokはベースが"既存の音楽や動き"のため、その要素が比較的小さくなります。自分で何かを考える必要もありません。フォロワーもいりません。流行りに乗っかるだけです。

また、Instagramほと生活感がなく、YouTubeよりは日常感があるこの絶妙なバランスもバズった要因なのかなと思ったりもします。


でもよくよく考えてみると、こんな話ってTik Tokに限った話ではなくて、InstagramやTwitterがバズってた時も似たような感じだった気がします。以前もvineの似たようなアプリもありましたし。生活感があり過ぎず、日常感がなさ過ぎないといった絶妙なバランス。

また、より音声化や映像化されているものがバズっている気もします。最近VRが注目されていますが、近々覇権を握る日がくるのかな(笑)。


最近は、もはや出会い系に近いマッチングでのビデオ通話(音声をベースにした)アプリがバズるんじゃないかと勝手に広告見ながら思っています(笑)。
これって一時期流行った「斎藤さん」の上位互換だなと思うと、無きにしも非ずだよなと。

Tik Tokは中高生向けアプリでしたが、広い年代層に受け入れられてからつまらなくなりましたし、かつて"インスタ映え"を狙って事件が起こったようにTik Tokでも起きそうな気配がすでにあります(笑)。
このようなところも分析してみると面白いのかなと思います。

今回はこんなゆるゆるな感じですが、このあたりで終わりにします(笑)。それでは、また次回!


(次の与太話はコチラ:ポンコツ大学生の与太話~ヒカキンについて~

よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは魔材代として活用させていただきます!!