見出し画像

8月のてらこ屋スケジュールのご案内

夏休みですね!8月の講座やワークショップは、お子さんと一緒に参加出来るプログラムも多いです。てらこ屋で、親子の時間を過ごしていただけると嬉しいです。もちろん、ママのリフレッシュタイムとしての参加も大歓迎ですよ〜♪

また、NALU助産院のプレママむけの講座や、ベビーリンパケアの講座もあります♪

各教室・ワークショップの詳細及び申し込みはこちらから

https://hagu-web.studio.site/terakoya

8月カレンダーはぐ (2)

■8月2日(火)10時〜 NALU助産院【産後の過ごし方講座】 

出産はゴールではなく、育児へのスタートです。
産後は、自分の身体もままならず、そんな身体でも赤ちゃんのお世話は24時間待ったなしです。ですから、産後の事は妊娠中に知り、準備しておくのが、産後も元気に過ごせ、スムーズな子育てにつなげていくために、とても重要です。  

講座では、産後のママの身体の変化(ダメージ)やこころの変化を知り、その回復を早めるにはどう過ごしたらいいのか、どんなサポート体制を作っておいたらいいのか、これまで5,000組以上の母児をケアしてきた経験と、自身の何も準備せず地獄をみた産後と、しっかり妊娠中から準備をして迎えた天国だった産後の経験を交え、実践的な内容をお伝えしています。

申し込みはこちら→https://ws.formzu.net/fgen/S60823036/

*出産・産後にも役立つ、妊娠中にトラブル知らずの身体を手に入れるケアや過ごし方については、「知らなきゃ損!妊娠中の過ごし方【カラダ編】」でお伝えしています。

画像2


■8月3日(火)①10:00〜②13:30〜 NALU助産院 高木奈美【もろみ味噌作り(持ち帰りのみもOK)】

味噌作りと言えば冬の様ですが、もろみ味噌は太陽の力で発酵させて作るので、夏の土用に仕込みます。
栄養は勿論、腸や美容にも効果があり、夏バテ予防にも最適な発酵食品のもろみ味噌。日本の素晴らしい食文化の一つです。
NALUのもろみ味噌は、安心安全な厳選素材を使って作ります。

平日でワークショップには参加できないけど、作ってみたいという方のために、材料のみお持ち帰りプランもご用意しました。

☆ワークショップに参加 4,500円(材料費込)
【AM】じゃじゃ麺風うどん付き
【PM】スイーツ付き
☆材料のみ持ち帰り 4,000円(作り方の説明書付き)
※支払いは当日現金でお願いします

申し込みはこちら→https://ws.formzu.net/fgen/S7005381/

画像1


■8月5日(金)10時半〜 【親子おんがくひろば】 

みんなのお家にピアノコンサートがやってきます!
親子で楽しめる手あそび歌もあります。
みんなでピアノに合わせて歌って遊んで、音楽を楽しみましょう♪

参加費無料

持ち物:飲み物

定員:親子10組

申込はこちら→https://ws.formzu.net/fgen/S117302352/

8月てらこやサムネイル

■8月17日(水)10時〜 NALU助産院【ベビーリンパケア講座】 

ベビーリンパケアは、おウチの方がおむつ替えの時のたった1分でできる簡単なケアで、心地よく安定した身体を育て、赤ちゃんが歩くまでの発達過程(首座り→寝返り→ずり這い→はいはい)をしっかり踏めるように促すケアです。

生まれて歩くまでの発達過程は、身体だけではなく、心の発達ともつながっています。

歩くまでの発達過程を、その子のペースでじっくり丁寧にふんでいけるよう、これまで助産師として赤ちゃんを5,000人以上見てきた経験も活かし、お伝えしています。

ベビーリンパケアは赤ちゃんだけでなく、発達のプロセスをしっかり体験できていなかったお子様や大人の育ち直しにも有効です。さらに、ご年配の方への介護ケアとしても役立ちます。

また、ママ・ベビー・キッズをサポートしたい方にもおすすめです。

ベビーリンパケアについて詳しくはこちら▽
https://note.com/nalujyosanin/n/n8d4d0c8758a3

申し込みはこちら→https://ws.formzu.net/fgen/S65426299/
*こちらの講座はディプロマがつきます

画像4

■8月19日(金)13:30〜断捨離®️トレーナー 田 中 富 士 美【楽しい毎日への断捨離®️講座】

断捨離とは...
お家の片づけができない悩みを解決します。
片付かない理由は、とてもシンプル!
「できる ! 」自分になって、楽しい生活へのきっかけを作ります。お家が、断捨離的片づけで、整ったら、自分の気持ちも、爽快感にあふれ、幸福度が上がっていきます。

講座代:5,500円(税込)

お子さま同伴OK

申込は、fujibe37@gmail.comに①お名前②メールアドレス③電話番号を送ってください

8月てらこやサムネイル

■8月23日(火)10時〜伊 原 香 里 【香りが導く理想の自分♡毎日が変わるアロマミスト作り】

お花は、虫たちを寄せつけることから、人を惹きつける香り。
果実は、動物たちに種子を遠くに運んでもらうため、新鮮で元気溢れる香り。樹脂は、自らの傷を癒すために出ることから、深い心の傷を癒す香り。
このように、香りには植物の持つポテンシャルが反映されます。
あなたが、もし、今の自分に「このままでいいのかな」と漠然とした疑問を感じているなら、アロマの力を借りてみませんか?

香りは、0.2秒で脳に到達し、神経や感情に働きかけます。
毎日お使いいただくことで、香りに癒されながら、自分の気持ちに向き合うことで、少しづつ理想の自分に近づいていくことでしょう。

ご自分の好きな香りをベースに、これからの自分に必要な香りをアロマテラピストがご提案しながら、あなただけのアロマミストをお作りいただけるワークショップです。

講座代:3,000円(税・材料費込み)

定員:5名まで

申込はこちら→https://ws.formzu.net/fgen/S580422976/

オリジナル アロマミスト作り

■8月26日(金)10時〜 ママベビのこと 福 田 正 恵【産後ママのためのセルフコンディショニング〜骨盤ケア編〜】

骨盤セルフケアをはじめ、様々な体の悩みにアプローチ。
骨格ラインを整えて、筋肉を正しく使うことで健康とキレイの両方を手に入れることができます。産後にぜひやってほしいこと・気をつけてほしいことなど学びながらゆっくり体を動かしていきます。

『育児が楽しくなる体づくり』
『生涯しなやかに動ける体づくり』
を目標に、栄養・休養についての情報も合わせてお伝えします。

子育て真っ最中の方も、少し手が離せる世代の方も、自分の体は自分で守ることのできるコンディショニングでの体の変化をぜひ体感しに来てください‼︎

講座代:2,500円(税込)

持ち物:動きやすい服装(スカート・ジーンズ不可)・バスタオル・飲み物

ママお一人の参加で短時間集中されてもOK。
お子様同伴でもOKです。託児が必要な場合はファミサポやおたがいさま雲南の利用ができます。ご自身でお問合せください。

申し込みは、【ママベビのこと】公式LINE@に登録してお申し込みください。

骨盤ケア

■8月30日(火)10時〜 NALU助産院【よもぎ蒸し】 


 よもぎ蒸しとは、韓国では600年以上前から産後の回復が良くなるようにに行われていた療法で、下半身の粘膜からよもぎの蒸気を吸収させ、身体を温める韓国の伝統的・民間療法です。


 座器も、酵素がたくさん含まれている黄土を使って作られた座器ですので、多量に放射される遠赤外線効果で、身体の芯まで温めることができます。

 よもぎ蒸しで使用する漢方は、粘膜や皮膚から吸収されるので、100%無農薬の天然漢方薬草をNALUでは使用しています

 産後の回復にはもちろん、妊娠中の体調管理、女性の身体やこころのデトックスなどに効果が期待できます。

よもぎ蒸しはお部屋が暑くなるわけではないので、お子様連れでも安心して施術をうけてもらうことができます。ゆったりまったりおしゃべりしながらよもぎ蒸しをうけてみられませんか?

申し込みはこちら→https://ws.formzu.net/fgen/S18812776/
※こちらは女性限定です

よもぎ

■8月31日(金)9時〜11時半 阿部 至 【お絵かきパーティー】

完全無料のお絵かきできる空間!
たくさんの画材(クレヨン、パステル、色鉛筆、ラメペンなどなど)を自由に使って描ける空間です。(もちろん紙もあります!)
描かれた作品は後日WEBサイトへ自由に使える素材として掲載されます!

予約不要で、時間内であれば出入り自由です。ふらっと来てお絵かきして帰って下さい♪

注)WEB掲載の都合上、描かれた作品の著作権はすべてお絵かきパーティーへ譲渡していただきます

7月寺子屋サムネイル (2)

はぐでは、妊娠・出産・子育てに日々奮闘するママ達が、

ちょっとふらっと気軽に参加できて、他愛のないおしゃべりを楽しむ、

そんな場所を作るために活動しています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?