徹底的な情報開示の先にゲームの上達がある。

たまに情報を秘匿するか、公開するかで意見割れるけど自分は全然公開することを肯定派。

というのもちょっと考えればわかることなんだけど、ゲームの上達は自己情報開示の先にある。

これは上手い人下手な人関係なく。

単騎であれば、秘匿することによって自分の手の内を見せないアドバンテージが得られる。
だが、長期的に考えたら絶対開示した方が上達のスピード、研究の深さはどんどん上がってくる。
そりゃもう比較にならないほどに。

上手い人なら、周りに教えれば周りがドンドン上手くなってくるわけで、強い相手とその分対戦できるようになってくる。

ポジションだってよくなる。
情報が回って来やすい。相談に乗ることで、自分の知らない最新の情報が勝手に入ってくるようになる。
困ったことがあれば、教えてもらえるし助けてもらえる。

そもそも書くこと、伝えること、発信することは自分の情報を整理するわけで知識を体系化して再現しやすくしている。
そもそもそれが出来ることが強いということだとも思う。

ゲームなんかより歴史のある学問では研究者はこぞって誰も知らない、わからない研究をしてそれを論文で発表している。
それを使えるかどうかは別問題で、一番最初に発表した人が権威を得る。
学問の研究者で、研究内容をずっと秘匿している人はなんの研究もしてないのも同じ。
もちろん、その研究で1人だけ金儲けできるかもしれないけど研究者としてすごいということにはならない。ずっとよくわからんけどお金は稼いでるよねってポジションにしかならない。

カードで言えば、戦績を見ればよく勝ってるけど強いかどうかは誰も知らないみたいな人。

それが楽しいならそれはそれでいい。けど自分はちょっとよくわからない。
カードやってるなら友達は多い方がいいし、その中で強くなりたいし、人間関係をできるだけ良くしたい。

それがグッドプレイヤーだと思う。大会での勝ってるかどうかの成績はそれに付随するもの、判断の一つでしかない。

まだまだ成長中のプレイヤーでも同じことが言える。自分がどれだけゲームを理解してて、どういうふうに考えているかを表に出せば、他のプレイヤーに細かく教えてもらえるチャンスが他のプレイヤーよりずっと多くなる。

成長中といっても、さらに初心者のプレイヤーにとってはその成果を知れることは大変役に立つ。

上のプレイヤーからも、下の面倒を見るプレイヤーとして認識してもらえるから引き上げてもらえるし、可愛がられる。

別に間違ったことを言ってもいい。
それに気がつく可能性が高くなるだけ。得しかない。
ミスったら謝ればいいだけ。

別に不特定多数の誰にも教えるプレイヤーになれと言っているわけでもない。

自分のコミュニティの中で、成長していく中で情報開示はかなり成長速度を左右すると思ってる。

誰にも知られず、1人で研究して1人で勝つ。それが楽しいならそれでいいけど、自分のゴールは違う。

みんなで上達して、自分だけじゃなく知り合いが勝ったら素直に一緒に喜べる。
そんな慕われるプレイヤーになれたら良いなと思ってゲームに望んでいる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?