見出し画像

これに気付けば、自分の人生を強くてNew Gameにできる。



僕は昔からゲームが好きだ。

そういうと、周囲から
「ゲームなんてやるの!?」と驚かれるくらい真面目なことばっかり言ってるイメージを持たれているらしい。

ゲームのおかげで視力を悪くした僕は、父がレーシックの手術をして視力を回復したことに希望を見出し、何の不安も無くなり没頭するようになった。(時期もあった)


ゲームをやっていると、いつもふと思う。

「今が楽しい代わりに、将来のためにならなさそうなことを延々とするのと、今はすごく楽しいわけじゃないけど将来楽しくなるために頑張って、目の前の楽しさをとっておくのはどっちがいいのか?」

ゲームなんて、
完全に前者の「今の浪費」だ。


でもやっぱり楽しいものは楽しい。
別世界に没入し、自分がどんどん強くなっていくのが手っ取り早くわかる。


難解だ。
今への投資」と「未来への投資
どちらが大切なのか。


この問いは、ずっと考えているが答えがでない。なぜなら僕がまだそれほど人生を生きていないため、比較ができず優劣がつけられない。

でも、見ていると傾向はないことがわかる。


おそらく今を楽しむか、将来を楽しむかという問いではないんだろうなと。


少なくとも周りを見ていて、
「不自由そうに不平不満を言っている」人の割合は、どちらも「今を最高にしたい」という人と、「将来のために」という人の割合はゼロサムなので偏りがない。


過去に時間を使い過ぎて、今を悔やむ人や
未来に時間を使い過ぎて、今を悔やむ人
綺麗事ではなくどちらも存在している。


そう考えると今を楽しんでいようと、将来に生かそうとぶっちゃけどっちでもいいみたいだ。

なんなら、先のことばかり見すぎて
やりたいこともできずに死ぬぐらいなら
理屈ではなくやりたいこともやっておきたい。


ただ、一例を挙げるとしてもゲーム理論すぎるかもしれないが、生活で自分のバロメーターを気にする人はいない。

しかし、ゲームではどうだ?

みんながどのステータスを高めようか、ひたすら頭を回して楽しんでいる。


強くてNew Gameをするために肝心なことは…

1.New Gameではどんな自分でありたいかを想像する
2.そのために自分は、どのバロメーターを上げておくべきなのかを考え、訓練する
3.クリアしても、New Gameを選択する

こんなものかもしれない。


結局は、将来への投資に落ち着く。
それが楽しいということは、今への投資にもなっているわけだ。


極め付けは、New Gameを選択できるかどうか。
書いていて、上場企業の役員がスタートアップに転身するかのような話に思えてきた。


人生、なかなかいいバランスではいられないものだなぁ。


そんな僕をよそ目に
PS4は「パチっ」と音をたてて眠ったようだった。

あれ、つかない。
故障してしまったようだ。

ゲームをやるにしても
機械本体が動くことの前提条件すら、僕らは忘れがちだったりする。


壊れない程度に、自分を大切に。



基本無料で行っていますので、お金を取る気はありません。ただ気持ちがありましたら自由金額でお願いします。それはあなたが感じた価値を直接伝えて欲しいから。言い値って良いね。