2023 中山記念データ傾向

1.コース形態

図1.中山競馬場コース形態

中山記念は開幕週の内回り中山1800mで開催される。正面スタンド前からのスタートで、直後に急坂を乗り越え、初角までは約200mと短く、初角から2角にかけては緩い上り坂となっている。向こう正面は平坦で、3角から4角にかけては緩い下り坂。最後の直線は310mと短く残り180mから70mにかけての110m間で2.2mの坂を登る。小回りコーナーが4つあるのでコーナリング適性も必要とされる。

表2.中山1,800m平均ラップタイム

PCIとは競馬データベース「ターゲット」で用いられているレースペース指数で、中心値が50でミドルペースが49~51、48以下が前傾ラップ(ハイペース)、52以上が後傾ラップ(スローペース)に該当するそうです。それぞれ値が50から離れるほどその要素が強まる。PCI3は馬券内3頭のPCI平均、RPCIは各計測地点先頭馬から算出されるレース自体のPCI平均。(詳しくはJRA-VANのQ&Aを参考にお願いします)
上記の表では過去10年データの平均を出しています。
中山1800mではやや後傾ラップ傾向が出ている。スタート直後の急坂と、初角までの距離が短いことも影響してテンのペースは落ち着き、スローペースに落とし込まれやすいからか。向こう正面である1000m付近からじわじわとペースアップしていき、ラストの直線に向いたところでさらに一段とラップが速まっていることから、ある程度の瞬発力も必要そう。

図2.クワドラント適性図

上記のクワドラント適性に当てはめると、中山1800mはOHタイプに属する。時計がかかり、コーナリング適性が問われるコースであると言える。
今回出走予定馬の適性値は以下の通り。

表2.出走予定馬適性表

上記の表は、過去10走分の競争成績を前述のクワドラント適性に当てはめて、独自の算定方式によって適性の高さを概算したものである。該当コースタイプのポイントが高いほどそのコースタイプに適性があると見てよさそうです。競争成績だけを抽出し、展開等は考慮されていないので参考程度に…
ポイント加算様式はある程度データが溜まればフィードバックしてより正確になるようにブラッシュアップしていく予定です。
脚質は過去10走で一番機会が多かったもの、適距離は最も好成績を残している距離、適性下限、適性上限はそれぞれ好走経験がある距離の最短・最長距離を表示している。こちらも参考までに…

2.人気・枠順・脚質等傾向

表3.人気別成績

3番人気までで勝ち馬が9頭、5番人気までで連対馬が18頭とかなり本命サイドで決着しやすい傾向。実力馬がG1への足掛かりにするために始動戦として選択されやすいのと、開幕週の中山内回りということで大衆が想像する好走傾向が結果と一致しやすいためと考えられる。

表4.枠番別成績
表5.5人気以内枠番別成績
表6.6人気以下枠番別成績
表7.前方脚質枠番別成績
表8.後方脚質枠番別成績

全体での成績、人気薄の成績を鑑みると内枠~中枠有利。やはり初角までの短さが影響してそう。前方脚質は割とまんべんなく好走しているが、後方脚質は外枠に限定されることから内枠の差し馬などは外の先行馬に被せられて抜け出せないまま終わりそうである。

表9.脚質別成績
表10.5人気以上脚質別成績
表11.6人気以下脚質別成績
表12.4角位置別成績

Cコース→Aコースのコース替わりの開幕週で内ラチ沿いが温存されていることから、勝ち馬は全て逃げ・先行馬の前方脚質、2着馬も5頭は前方脚質と、小回りコースなことも相まって恐ろしく前有利。逃げ馬が想像よりも勝てていないのは、ゴール前の坂のせいと、ラップ傾向的にある程度の瞬発力が求められるからだろうか…
人気薄も逃げ馬を筆頭に前目の馬をマークしたいが、紐にはちょこちょこ差し馬が食い込んでくることに注意。これまでのデータ傾向に則ると、人気のある先行馬を軸にして人気薄の逃げ馬へ流しつつ、中団辺りに位置取りそうな外枠の馬を紐でケアしたい。

表13.前走距離別成績
表14.前方脚質前走距離別成績
表15.後方脚質前走距離別成績

前方脚質優勢なので当たり前な気もするが、距離短縮組の回収率が優秀。
後方脚質は複勝率が倍近く違うので距離延長組が良さそうだが正直そんなに差は無い。

表16.前走レース別成績

飽くまでデータでしかないが、前走中山金杯組かG1組からしか勝ち馬は出ていない。実力馬の始動戦として選択されやすいことの裏付けに見える。中山金杯組が好走しているのは、コーナリング能力なども含めて中山適性が問われやすい表れだろうか。

まとめ
・開幕週の小回りコースなため、先行馬有利
・人気薄の逃げか外枠の差しを紐でケアすると良さそう
・初角までが短いので内枠~中枠有利
・人気サイドの勝ち負けになりやすい





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?