ホープフルステークス2019予想(暫定印)

◎ワーケア
有馬記念のサートゥルナーリアで再認識しましたが、走法が抜けている馬はやはり買わないとなと。
走法研究している意味がないじゃないですか!
右回りとか追い切り状況とか懸念はありますが、普通に走れれば。
そして切れ味ならコントレイル以上だと思います。

○ラインベック
岩田騎手の大外枠ですが、それでもロスを最小限にして乗ってくれる人です。
スっと前に行って自分の脚を出し切る、そういう競馬が合っていると思います。
一番計算ができます。軸でもよいかも。

▲コントレイル
私の予想コンセプトとしてはこれを軽視することだったんですが、良い枠引いてしまいましたからね。仕方ないです。

△ヴェルトライゼンデ
これも好枠引いて。前でロスなく回れば、切れ味不足をカバーできるかも。
高速馬場なら厳しいと思いますが、ある程度芝が枯れてくれば。

…ブラックホールは前に付けられれば怖いのですが、内枠から下げると馬群の外を回るロスを余儀なくされそう。

…オーソリティは外から面倒見きれるほどのレベルにはないのでは、と走法からは。

私は競馬予想における走法の重要性を普及するため活動しています。ですが、まだ注目度が低いために広告収入が得られません。今後も走法から穴馬を見抜くため研究を怠らず活動していくため、サポートをいただければ幸いです。