見出し画像

価値とジャッジと優越コンプレックス。

人の価値って、条件で変わるもの?

そうではない。

ずっと、自分は生きている価値がないと思ってきた。
だから、いい子であり、いい成績を取り、なんでも「できる」ようになるようにがんばってきた。
少しでも高い「付加価値」をたくさん持たなければ、と思っていた。
それが、「愛される条件」だと思っていた。

ベクトルをこんな方向に向けてしまうと、
それが自分の価値観になる。
自分自身にだけではなく、周りにも条件を求めるようになる。

すべての基準は、ジャッジ。
そこから生まれる劣等感。
わたしの中には、劣等コンプレックスと優越コンプレックスが混在していた。

ジャッジすることで、自分自身を苦しくしている。
そして、自分自身を生きることができない。

「できる」ことが人の価値?
「いいもの」を持っていることが人の価値?
「知ってる」ことが人の価値?
稼ぐ金銭的数値が人の価値?

もしも、ジャッジされてるな、と感じたら、
その人自身がジャッジの中で苦しんでいる。
きっと、目一杯、虚勢を張ってる。

わたし自身も、誰かをジャッジしてるな、と感じたら、
自分が崩れ落ちないように虚勢張ってるんだろうな。

そんなとき、自分自身に
「それ、誰が決めたん?」
って聞いてみる。

自然は、そのままで美しい。
そのままで、いいんだよね。
存在していることが、既にその人の価値だと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?