見出し画像

物を買い替えるとき考えること

最近、無印からサーモスの水筒に買い換えました。

以前までの無印の小さな水筒は、持ち運びに便利で、軽くて、パッキンが少なくて済み、1000円でおつりが返ってくるお値段でした。

そもそも弁当持ちです。
しかも職場でお茶が無料で飲めます。
ラッキー!じゃ、水筒は持つ必要ないやんと思っていました。
が、仕事の帰り道に喉が乾いて、娘を迎えに行くまでに飲み物を買うことが増えてきました。

ミニマルに生活したいからって我慢していたけれど、これは健康を害するし節約とは真逆!急いで迎えに行く間に飲み物の為に寄り道する時間までもがかかっているし本末転倒! 

ザッと計算。
飲み物1本100円×10回買ったらあの無印の水筒買えてまうやん。
ということで購入することに。

↑今は黒いフタに変わったようで、前と同じモノは販売していないようです。シンプルさも好きで購入し使っていましたが容量は200㎖(約コップ一杯分)
お弁当を食べるときは食堂のお茶にして、帰り道用に水筒のお茶を飲むことに。

しかし盲点が!
夏になり、食堂のお茶は熱湯しか出ないことを忘れてた!
真夏にあっちっちのお茶。フーフーしてすすりながら飲むけどこれはきつい。。。
無印の水筒だけでは帰り道まで持たない事も多々でてきました。
それと、ちょっとした風邪が喉にきて、仕事中に喉が渇いて何度も飲んでいたら昼には足りなくなることも。
困ることに半年くらい我慢していることに気づいてやっと水筒と向き合って買い換えることに。

こちらのサーモスの水筒に。
今持っているバッグに立てて持ち歩きたいので高さを測り350㎖の水筒に決めました。こちらもサーモスにしてはお手頃でした。

ピンクだけ少し安かったです。
色名はピンクだけど、実際はスモーキーピンクといった感じ。

洗いやすさも重要。
前の無印の水筒とパッキンの数は変わらないです。
無印の蓋の裏はスポンジが入らず別のブラシを使って洗っていたけれど
サーモスは蓋の裏の溝の幅が広くなってスポンジが入るのでブラシの必要が無くなりました。溝の幅が広い分、乾きやすくもなりました。

使ってみてわかりましたが、無印より口当たりがよくなりました。

左サーモス 右無印

直のみタイプってステンレスの部分に口をあてるので、硬い冷たい感覚なんですよね。
サーモスは無印よりふちに厚みがある分、口を当てる部分が無印より丸みがあって口当たりがやさしい感覚で飲めました。

今使っているモノのどこに不便しているのか。

断捨離を始めてから問題を一つでも多く解決してくれるモノに買い替えるため時間をかけて調べてから購入するようになりました。

そもそも、それ自体必要なのか?

と考えることもしています。
買うこと以前になくすことができれば問題も一緒になくなるからです。
次の商品を探す時間もなくなります。
(しかしこれはモノによって難易度が高くなることも)

それでも必要なら商品を探すようにしています。
季節の変わり目はモノが出入りしやすいですね。
来年は娘が小学一年生です。今からたくさん買い揃えていかなければ・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?