見出し画像

行かれ富山 | 高岡御車山祭

令和初日は高岡御車山祭を見に行った。毎年5月1日に行われる祭りだ。当日は雨模様で、どうなることか思ったが無事に執り行われた。御車山祭は時間が長いので、お茶を飲んだり、休憩したりしながら、のんびり見てまわるのがオススメだ。今回、見学したポイントを紹介する。

1.片原町交差点

12:00頃、片原町の交差点に山車(やま)勢揃いする。今回は天気が悪かったので、部分的にビニールを被せていた。7基の山車(やま)が横一列に並ぶのはここだけなので、人は多いが、見る価値はある。

その後、山車は町を巡るが、お腹がすいたので末広町付近で腹ごしらえをした。出店がたくさん出ていてとてもにぎやかだ。ところで、ベビーカステラの屋台が多く、買っている人も多かったように思う。高岡の人はベビーカステラ好き?

2.高峰公園

腹ごしらえ後には高峰公園付近へ。狭い道を山車が巡るので、電線に引っかかりそうに見えるのだが、器用に通り過ぎていく。山車が動く際に、車輪がギーギーと鳴るのは、御車山の魅力の一つだ。勢揃いの時より、山車の近くによれるので、車輪の音も堪能することができる。公園を過ぎて、高岡郵便局の前当たりから、山車を止めて、休憩に入る。近づいて山車の細工をみることができる。からくりのお猿さんは、子どもたちに人気だ。

3.高岡御車山会館

今年は令和初日だったこともあり、高岡御車山会館では記念のスタンプをもらうことができた。いい記念になった。

4.堀上町交差点

しかし、今年はとにかく寒かった。一旦ホテルに戻って、お茶を飲んで温まってから出直した。17:00過ぎくらいから堀上町の交差点のところで、山車のすれ違いが見られる。迫力満点だ。この頃になると、見物客も減ってくるので、ゆったり見たい場合には、この時間帯が一番オススメだ。

今日も元気で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?