見出し画像

なぜ今土偶?

最近よーーくこのグッズを見かける。
きっかけはCandoで売っていた靴下。

友人から「思わず散財しちゃったよ」と写真とともにLineが送られてきた。見ると土偶やら前方後円墳の靴下。

私たちは元々土偶やら銅鐸やらの展覧会にわざわざ行くくらいの好きさがある。

多分、いや絶対、縄文好きの井浦新さんには負けるけど。
もーーーーーのすごいもんな、彼の縄文熱は。
わからなくはないけど(*≧艸≦)

例えばこれ。

まだあの流行病が来る前で前述の友人と行ったの。
なんとあの教科書で見た「三角縁神獣鏡」があるではないか!!(ᯣ-ᯣ)
だいぶ興奮したのを覚えている。

同サイトより三角縁神獣鏡

で、こんなに好きだから私も行っちゃうよね、Cando。
ε=ε=٩(๑・∀・)۶

土偶、埴輪、銅鐸、前方後円墳の靴下

で、まぁこれだけ散財しちゃったよね~(っ$ ~ $)っ💸

井浦さん買ったかな~とか思いつつ、なんと井浦さんと共演したことがある圭くん(田中圭)のハイタッチ会(圭くんの誕生日の前日)の時に、一足「井浦さんと次共演するときに。もちろん普段使いでも」って誕生日プレゼントの一つとして入れてしまった(´>∀<`)ゝ

いや、いらないかもしれんけども~
ちゃんとしたプレゼントももちろん用意したよ💗💗

だからこの土偶靴下。
私はもとより、知らぬ間に友人も(圭くんが履いてくれたら)こっそりおソロになるっていうwww

そんな土偶。
今度はブルーブルーエで、今、小さなぬいぐるみ?が売られている。

「どぐう」「はにわ」「こふん」とある。
しかも「こふん」ネットでは売り切れじゃない!
うん、確かにこの中で一番かわいいな💕💕

で、この土偶。
調べると「土偶 なんのため」と検索されるケースがある。
そこでこの方に行き着いた。
すっごく詳しい。
ので、お借りすることに。

前に「タモリ俱楽部」にて修復作業の現場に行く回を観たことがあるんだよね。
ものすごく細分化された出土品たち。
それを作業員たちが根気強く修復していく。

好きだけど、楽しそうだけど、これは「キーーーーッ」って頭かきむしりそうになるほどの作業だな、って思ったのを覚えているよ。

で、そんな修復。
実際美術館でも円筒埴輪はほとんど現物ないやん!
ってものもあった。
もう想像とすら思えてしまうほど現物がないの。
でも天下のトーハク。
そんな偽物は飾らないよね。
修復士の方々が頭を悩ませて修復したんだろうなぁ。

それにしても不思議。
なんで今土偶なんだろ?
ブームはひっそり前からあったらしいけど。
ひっそりからがっつりになりつつあるのかな?

また散財しちゃうじゃん!🤣🤣

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?