見出し画像

KEIMEMORY〜日本縦断日記START〜

こんにちは、はじめまして!

愛知県に住む大学生のけいです。自分のやりたいことである日本縦断をするため、今年1年間大学を休学しています。何をしているのか、何を感じたのかを記録として残すためにnoteを始めました。同じような境遇の人がいれば参考にしてほしいし、共感してくれる人が一人でも多くいれば嬉しいです。


今回は休学するに至った経緯を残します。


きっかけは大学3年生の夏。ほんとに些細なことだけど、違和感があって引っかかっていた。普通だったらその頃くらいから就職活動を始めて、1年後には働いている姿までぼんやりとだけど思い描けていた。今だったら普通ってなんだろうって感じるけど、、。自己分析をしていく中で自分にはこれができたからって胸を張って言えることがないことに気づいた。周りには自信を持っているって思われていたかもしれないけど、あまり自分に自信がなかった。今まで自分で決断したのは大学受験くらいで、いわゆる本当にレールに引かれた人生を送ってきていて、自分が設定した目標に向かって本気でがむしゃらに取り組んできたことはなかった。別に就職活動で言えることがなかったわけではなくて、アルバイトのことだったり、大学祭のことだったり、言うことは他の人よりもむしろあるんじゃないかなって。だけど、就職活動のためではない『何か』、形にはなりきらない『何か』、その時点では本当にそう感じていただけで、実際に何かの目的を持って休学をするまでは考えていなかったかな。


違和感を覚えながらもそのまま過ごし続けていたある時、大学入学前に思い描いていた大学生活を振り返った。「『日本全国全ての都道府県に行ってみたい』そう感じていても、コロナの関係でなかなか旅行もできていなかったな........」入学当初とのギャップを強く感じた。あれ、これなのかもしれない、違和感の正体これだ!言葉で表せないくらいにびびっときた。日本全国知らない場所がなくなるように回りたい!!一気に縦断してしまおう。一瞬の出来事ではあったけど、決心は固かったし、過去にはない強い意志が自分に芽生えた。そのことを周囲の人達に伝えると、誰もが賛同してくれて背中を押してくれた。多分ここまで真剣な気持ちで訴えたことがなかったからだと思う。本当にワクワクしていた。どんな1年になるのか考えるだけで、経験したことがない出来事が毎日起こるのではないかという高揚感で、複雑ななんとも言えない感情がごちゃ混ぜになっていた。


日本縦断には目的があります。大学生になってから、地方創生やまちづくりに興味が湧くようになりました。ただ地域の現状や課題を知ることができるのは学校で使っていた資料集ばかり。実際にそれが本当なのかどうか、現実は他の現状があったり、課題は別のところにあるのではないか。自分の肌で身をもって感じることが一番正確で信頼のできる情報になる。そう考えて、目的を達成させたいと考えています。そのために行った先々で出会った人と対話することを積極的に行えればと思います。日本一周が終わった時に、少しでもこの世界の見え方が変わっていることを願って。


ここから不定期で気まぐれかもしれないけど、ちょこちょこあげるので時間がある人は覗いていってください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?