見出し画像

引っ越しとセルフリノベーション・番外編〜仕事効率化のためのホワイトボード

こんにちは♬
午後の紅茶の新しいパッケージ、ご存知ですか?

トランペット〜〜!
これは買いです(笑)
多分また買います(笑)

さて、引っ越しとセルフリノベーションのシリーズ、次回で最終回と思ったらまだまだやることありました(笑)
今回は番外編で「仕事部屋の仕事効率化」リノベーションです。

仕事部屋はとにかく机を置いて仕事できる環境にして、色々とするのは後回しにしておりました。
以前の仕事部屋は10畳ほどある広い部屋で、まあ色々と置いてあったんです。本棚も充実してますし、今もそこに楽譜類は置いたままになってます。
でも今の家は練習もできないし、完全にデスクワークするための部屋なので、デスクワークに特化した部屋づくりをしようと考えました。

ポイントは、
・物が少ない
・手が届くところに使うものがある
・常に片付いている
・いま作業しているものがわかりやすい
というところでしょうか・・・。

でもね〜〜、繁忙期になるとホントに雑然としてくるんですよ。
楽器や楽譜が出しっぱなしだったり、PC周りも物が色々。
スケジュール管理もホントに手帳を見て明日の予定を確認する、みたいな感じになって、楽譜や書類なんかも色々とやらなきゃいけないことがあるのに全然先のことが見えなくなるんですよ(涙)
眼の前の仕事に全力を尽くすっていうのはいいことなんですけどね、ちゃんと先が見えてないとうっかり忘れてた、みたいなことがよくあるので。
それを何とかしたいなあと思っていたのです。

そこで先日の記事「子どもたちのtodoリストを作ってみた」に書いたホワイトボードを使ったtodo管理を参考に自分なりに使い勝手のいいものを考えてみました。

どどん!
A1サイズのホワイトボードとコルクボードを横並びに設置。
お馴染みの「ラブリコ」を使った柱に取り付けました。
ホワイトボードの下には簡易テーブル。

立ったまま仕事ができます。
実は立っている方が集中力が長続きするんですよね。
デスクトップ前はどうしようもないですが、書類を作ったり文章を書いたりするのはここで書くのが良さそうです。

そして、コルクボードには・・・

年間カレンダーです。
これがしたかったの!これが!
年間の仕事や予定の管理、〆切なんかをここで管理する予定。
(まだ書いてない)
来年のものも貼ってあるので、1年後まで考えられます〜。
コンサートやライブとか、割と早めに企画することもあるので、来年のカレンダーも欲しかったのです。
これらはこちらからダウンロードしました。

ちなみにホワイトボードは週間と月間のタスクを貼り出して、その他にやるべきことなどを貼り出したり書き込んだりして使う予定です。

週間タスクの中から今日やることをはがし、机の上のボードに貼って仕事を片付ける、という感じにしました。

ホワイトボードは他にも有効に使えそうなので、また使いながら考えていこうと思います〜。
考えをまとめたりするのにもいいかもしれませんね。


仕事部屋は雑念を起こすことをしたくないので、極力シンプルに。
落ち着く空間というよりは緊張感のある空間に仕上げられるといいな〜と思ってます♬

ここからたくさん曲が生み出せますように。

ではまた。ばいば〜い!

トランペット奏者、作編曲家の岩田恵子と申します。 お仕事の話やトランペットの奏法などについて色々と発信していきます♬