見出し画像

新年 おめでとうございます

今朝のお雑煮は、これまでの半分の年月を暮らした大阪で食べていたお雑煮。丸く切った里芋、大根、金時人参と煮た丸餅を白味噌仕立てにしたもので、懐かしいです。紅白なます・胡桃入り田作り・座禅豆など、現在の自分が摂りたい栄養を意識して、少しアレンジした「お節料理」を作りました。
<座禅豆>は江戸時代の料理の本にも常備菜として紹介されていますが、大豆の「五目煮豆」を黒豆にかえて、ごぼうやにんじん、こんにゃくや椎茸も一緒に煮込んだ煮豆料理です。
2023年 お正月を迎えられたことに感謝します
健康で”思うこと”が進められる良い年になりますように


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?