見出し画像

”北海道天然ぶり”の節おろしがお買い得

脂のりが丁度良くて、私は好きです。冬そして年末の足音が近づいてきました。「食」関係の仕事では、これからが大変!健康に過ごさなければ…と思う日々です。
節おろしの”ぶり”、まずはしゃぶしゃぶに、残りは塩麹漬けと照り焼き用漬けにしました。

”ぶりしゃぶ”


表題の写真は、しゃぶしゃぶ用に薄く切ったぶりです。
食卓の鍋で、昆布だしを温め、酒を加えて少し煮立ちを沈め、霜降りにします。
<漬けだれ>は、醤油に柑橘の果汁(今は、かぼすやすだち、シークワーサーが出回っています)を加え、柚子胡椒で香りと辛みをプラスします。
熱燗が合う季節になりましたね!

”ぶりの塩麴焼き”


青レモンを添えて

こちらは背の部分で、さっぱりと塩味にレモンを搾っていただきました。
くし形に切ったレモンは、搾りやすいよう、皮を少し落としてっぺんに切り込みを入れて添えてください。

”ぶりの照り焼き”


漬地は、醤油・酒・みりんが同量

漬地に浸す前に、ぶりに薄く塩を振り、15分程おいて出てきた水けを拭いてから、漬け込むことで、臭みが抜け、味が染み込みやすくなります(これは、塩麹に漬ける時も同じ)。
焼き上がりに、たれを絡ませると、つや良く仕上がります。この”たれ”は、醤油とみりんに砂糖を加えて、煮詰めたものです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?