見出し画像

在宅で出来るのは良いと思うのだけれど

なぜか時間が無い

職業訓練のe-ラーニングコースを選択して
自宅で勉強・課題をしているのですが

正直、もう少し時間の余裕があるのかと思っていました。
もちろん、ワーママ時代の1分1秒を争うような追い立てられる焦りないですが

あっという間に1日が終わっていく。
なぜかというとやはり在宅で作業をしているのも一因かも。と思いました。

ついついやってしまう家事

別に普段から家事はやらなくていいならやりたくない
死ななきゃOKくらいのスタンスではあったのですが
さすがに結婚して小さい子供がいるとそうもいかず

・洗ってない洗濯物あれば洗わなきゃ
・洗い終わったのが溜まるとたたまなきゃ
・シンクの食器洗わなきゃ
・夕飯の支度しなきゃ
・たまには掃除機もかけなきゃ
・お風呂入れとかなきゃ
・子供達のお風呂の着替え準備しなきゃ

これ別にいつもやってる家事なんです
何の特別なこともない、必須の家事
でもこれやるだけで結構な時間使います

ワーママの時はこの最低限の家事すらままならずでした。

なんかお茶とか淹れ始める

休憩という名のおやつタイムが始まる。
そしてその間もゴミが溜まってるか捨てなきゃとか
今度はこの食材買わなきゃとか
思考があちこち行ってしまうんですよね

だから集中するって意味では中々難しい部分もあるような気がするんですが
私だけですかね?

こもりきりになり、世間が狭くなる

在宅ワークや在宅で作業をしていると人と会う機会が減ります。
その分対人ストレスは減るので、良いのですが

個人的には適度なストレスは仕事等には必要かなと思うので
再就職の際には何かしら人と会う機会がある仕事もしたいと思っています。

あと圧倒的運動不足。
これすごく実感してます。
自分で意識しないと運動出来ない。
一応バランスボール椅子とか使ってますが
運動の時間をとらないとまずいのでは思い始めています。

やはり家にこもりきりで作業をしていると発散できる場所がないので
散歩したり運動したり人に会う時間が必要な気がしています。

そしてまた時間がないと嘆くのでしょうかね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?