やる気が出ない…その原因はこの7つに当てはまる!

こんにちは!

はらけーです!

今日は僕の所属しているコミュニティでの

セミナーから吸収したことの

アウトプットも兼ねてnoteを書いています!

今回のテーマは「やる気」

あなたはこんな経験ありませんか?

「やらなきゃいけないとは
分かっているんだけど…」

「一つの課題が片付いたら
途端にやりたくなくなる…」

「やりたくないことをついつい後回しに…」

そんなあなたへ朗報です。

実はやる気が出ないパターンは

7つしかないんです。

やる気が出ないパターン7つを知り

それを解決する方法を知っておけば

あなたはやる気をいつでも発揮できます。

まずやる気が出て

作業がはかどるまでの流れとしては…

①やる気が出ない原因を撃退する

➁自分のやる気が出る環境にする

➂小さく一歩を踏み出す

これが一連の流れになります。

そこでまずは

やる気が出ないパターンを

知ることから始めましょう!

やる気が出ないパターン7選

①身体的な欲求不満

→体調が優れない、ケガをしているなど

身体が万全の状態じゃないとやる気は下がります。

➁考え事や悩み、決断する項数が多い

→アレもやってこれもやって、その次はえっと…

と頭を使いまくるのはやる気が下がっていきます。

➂社会とのかかわりがイメージできない

→ここでいう「社会」というのは
2人以上の人がいる場合です。

周りから必要とされたり、
自分が周りへプラスの影響を与えている、

あるいは自分が周りに
負の影響を与えていることをイメージできないと

やらなくてもいいか~となってしまいます。

④この作業のやる意味が分からない

→これやっても、無駄なんじゃないか??

というものにはやる気が出ません。

⑤望んでいる成果や結果が出ない

→自分の目指していた結果が出ないと
やる気が下がります。

また、ゴールが遠くて見えない場合も同様です。

⑥ためらいの感情がある

→精神的や金銭的に等リスクを感じる場合は

やるのをためらってしまいます。

⑦自分のやる気を出す方法を知らない

→あなたなりのやる気スイッチを見つけていないと

やる気が出たり出なかったりがランダムなものになります。

ここまでがやる気が出ない原因でした。

やる気が出ないパターンを撃退する方法

次にこのパターンを知った上で

やる気が出ないパターンを撃退しましょう!

①身体的な欲求不満

解決法:十分に休息をとる!!

➁考え事や悩み、決断する項数が多い

解決法:可視化してゴールまでの流れを
明らかにしていく

ゴールまでのステップが見えずに
動けなくなってしまいます。

実際の手間が分からないのに

「なんとなく」ゴールが遠い気が
してしまうのです。

(例:「洗濯物を干す」がゴールだったら

 ①洗濯機に洗うものを入れる

 ②スタートボタンを押して待つ

 ➂洗濯が終わったらかごへ入れて外へ持っていく

 ④全部の洗濯物を干してかごを戻す)

➂社会とのかかわりがイメージできない

解決法:得たいものや避けたいものを
書いていきましょう。

これをやることでどんなプラスがあるか

これをやらなかったらどんなマイナスがあるか

それを書き出すことで動きやすくなります。

④この作業のやる意味が分からない

解決法:「なぜ」やるのかを書き出す。

この作業をやる目的、
なぜ?をきちんと整えましょう。

「なぜ勉強するのか?」

→「目指す学歴が欲しいから、
勉強すると選択肢が増えるから、

 やらないと怒られるから、
バカにされたくないから…」

どんな理由でも
自分が納得して動けるならOKです!

⑤望んでいる成果や結果が出ない

解決法:「何」を望んでいるのかの
ゴールと現在地を知る

自分の現在位置とゴールが分かれば

そこにどうやっていけばいいかが分かるので

取り組むべきことが分かり
手が動きやすくなります!

⑥ためらいの感情がある

解決法:可視化して得たいものと
避けたいものを書き出す

見えるようにすることで

あなたがやったら得られるもの

あなたがやらなかったら得られないもの

この2つを明らかにしましょう!

⑦自分のやる気を出す方法を知らない

解決法:やる気を出す環境や条件を知ること

⑦については別の記事で詳細を書いていく予定です!

★まとめ★

やる気が出ないパターンは7つ!

それぞれの対処・対策を知って

やる気をコントロールしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?